掲載日:2025.02.21
令和7年2月19日(水)、国・都道府県公式公益法人行政総合情報サイト(公益法人information)で「新たな公益信託制度の施行準備に関する研究会の資料等」が公表されました。
https://www.koeki-info.go.jp/regulation/charitable_trust.html
[第1回(令和7年1月31日)の会議関係資料]
〇議事次第
〇新たな公益信託制度の施行準備に関する研究会の設置について(令和7年1月10日 公益認定等委員会決定)
〇新たな公益信託制度の施行準備に関する研究会運営要領(案)
〇01【施行準備研究会 第1回資料1-1】研究会説明資料
〇02【施行準備研究会 第1回資料1-2】新公益信託法政令府令事項一覧
〇03【施行準備研究会 第1回資料1-3】公益信託法と公益法人認定法の比較二段表
〇04【施行準備研究会 第1回資料2-1】法律・施行令・法人施行令三段表
〇05【施行準備研究会 第1回資料2-2】政令説明資料
〇06【施行準備研究会 第1回資料3-1】法律・施行規則・法人施行規則三段表
〇07【施行準備研究会 第1回資料3-2】内閣府令説明資料
〇08【施行準備研究会 第1回資料4】公益信託契約書イメージ(特定資産公益信託)
〇09 議事概要
[第2回(令和7年2月19日)の会議関係資料]
〇議事次第
〇01【施行準備研究会 第2回資料1】研究会説明資料
〇02【施行準備研究会 第2回資料2-1】法律・施行規則・法人施行規則三段表
〇03【施行準備研究会 第2回資料2-2】内閣府令説明資料
〇04【施行準備研究会 第2回資料3-1】内閣府令・法務省令二段表
〇05【施行準備研究会 第2回資料3-2】内閣府令・法務省令説明資料
〇06【施行準備研究会 第2回参考資料1】第1回研究会への追加御意見(藤谷参与)
〇07【施行準備研究会 第2回参考資料2-1】準備研究会への意見(1)(岡本参与)
〇08【施行準備研究会 第2回参考資料2-2】NPOを公益信託受託者とする場合の問題の整理(岡本参与)
〇09【施行準備研究会 第2回参考資料2-3】受託者の能力についての基本的視点等について(岡本参与)
〇10【施行準備研究会 第2回参考資料2-4】「公益認定法、同施行令及びガイドラインにおける規模別公益法人」大阪府公益認定等委員会提出資料 2017年9月12日提出(岡本参与)
〇11【施行準備研究会 第2回参考資料3-1】新たな公益信託制度の施行準備に関する研究会第2回意見書(弥永参与)
〇12【施行準備研究会 第2回参考資料3-2】公益信託会計(弥永参与)
〇13【施行準備研究会 第2回参考資料3-3】信託計算規則に関する質問事項に対する私見(弥永参与)
〇14【施行準備研究会 第2回参考資料4】既存公益信託の公益事務割合について(社員会社合計)(豊福参与)
https://www.koeki-info.go.jp/regulation/charitable_trust.html
[第1回(令和7年1月31日)の会議関係資料]
〇議事次第
〇新たな公益信託制度の施行準備に関する研究会の設置について(令和7年1月10日 公益認定等委員会決定)
〇新たな公益信託制度の施行準備に関する研究会運営要領(案)
〇01【施行準備研究会 第1回資料1-1】研究会説明資料
〇02【施行準備研究会 第1回資料1-2】新公益信託法政令府令事項一覧
〇03【施行準備研究会 第1回資料1-3】公益信託法と公益法人認定法の比較二段表
〇04【施行準備研究会 第1回資料2-1】法律・施行令・法人施行令三段表
〇05【施行準備研究会 第1回資料2-2】政令説明資料
〇06【施行準備研究会 第1回資料3-1】法律・施行規則・法人施行規則三段表
〇07【施行準備研究会 第1回資料3-2】内閣府令説明資料
〇08【施行準備研究会 第1回資料4】公益信託契約書イメージ(特定資産公益信託)
〇09 議事概要
[第2回(令和7年2月19日)の会議関係資料]
〇議事次第
〇01【施行準備研究会 第2回資料1】研究会説明資料
〇02【施行準備研究会 第2回資料2-1】法律・施行規則・法人施行規則三段表
〇03【施行準備研究会 第2回資料2-2】内閣府令説明資料
〇04【施行準備研究会 第2回資料3-1】内閣府令・法務省令二段表
〇05【施行準備研究会 第2回資料3-2】内閣府令・法務省令説明資料
〇06【施行準備研究会 第2回参考資料1】第1回研究会への追加御意見(藤谷参与)
〇07【施行準備研究会 第2回参考資料2-1】準備研究会への意見(1)(岡本参与)
〇08【施行準備研究会 第2回参考資料2-2】NPOを公益信託受託者とする場合の問題の整理(岡本参与)
〇09【施行準備研究会 第2回参考資料2-3】受託者の能力についての基本的視点等について(岡本参与)
〇10【施行準備研究会 第2回参考資料2-4】「公益認定法、同施行令及びガイドラインにおける規模別公益法人」大阪府公益認定等委員会提出資料 2017年9月12日提出(岡本参与)
〇11【施行準備研究会 第2回参考資料3-1】新たな公益信託制度の施行準備に関する研究会第2回意見書(弥永参与)
〇12【施行準備研究会 第2回参考資料3-2】公益信託会計(弥永参与)
〇13【施行準備研究会 第2回参考資料3-3】信託計算規則に関する質問事項に対する私見(弥永参与)
〇14【施行準備研究会 第2回参考資料4】既存公益信託の公益事務割合について(社員会社合計)(豊福参与)
以上
TKCエクスプレスの最新トピック
- 2025.06.19 日本公認会計士協会 日本公認会計士協会「(国際動向紹介)【IAASB/IESBA】ISSA5000及びIESSAの適用に関する主な質問への回答を公表」を公表
- 2025.06.19 税制調査会 内閣府(税制調査会)「第5回 税制のEBPMに関する専門家会合会議資料を掲載しました」を公表
- 2025.06.19 国税不服審判所 国税不服審判所「令和6年10月から令和6年12月までの裁決事例の追加等」を公表
- 2025.06.19 国税庁 国税庁「令和6年度 査察の概要」等を公表
- 2025.06.18 国土交通省 国土交通省「住宅税制のEBPMに関する有識者会議(第4回) 配付資料」を公表