掲載日:2025.05.19
地域会イベントレポート
令和7年4月24日(木)「2025年度 企業防衛特別研修会」を開催しました

4月24日(木)、群馬県渋川市の伊香保温泉 ホテル木暮において「2025年度 企業防衛特別研修会」を会員269名、TKC、大同生命役社員37名 計306名参加のもと開催しました。
研修会では、全国会並びに関東信越会 企業防衛制度推進委員会活動方針の確認に加え、特別講演としてTKC全国会システム委員会特別委員の齋藤保幸会員から「~企業防衛はTKC会員の正当業務だから~方針を決め、ルールを作る。そして例外を作らない!それが『TKC方式の保険指導』」と題した講演が行われました。
小林英伸委員長
齋藤保幸会員
【次第】
- オープニング映像 ~税理士の未来~
- 開会・行動指針唱和
- 開会挨拶
関東信越会 茂澤 直樹 担当副会長
関東信越会 原田 伸宏 会長
大同生命保険(株) 工藤 稔 代表取締役会長 - 表彰式
全国会表彰/関東信越会表彰 - 2025年度全国会 活動方針発表
下平 伸次 全国会副委員長 - AIM Vol.53「きぼうのStep実践編」
- 2025年度関東信越会 活動方針発表
小林 英伸 関東信越会委員長 - KBD研修
坂入 博 茨城支部委員長 - コンプライアンス研修
西山 秀一 長野支部委員長 - TKC報告
神立 直樹 SCG営業本部長 - 大同生命報告
藤本 文三 事業本部副本部長 - 特別講演
TKC全国会システム委員会 特別委員 齋藤 保幸会員(TKC静岡会)
~企業防衛はTKC会員の正当業務だから~
方針を決め、ルールを作る。そして例外を作らない!それが『TKC方式の保険指導』 - ぐんま秋期大学インフォメーション
高橋 琢 群馬支部長・山﨑 賢治 実行委員長 - 閉会挨拶
小林 智 埼玉東支部委員長
お問合せ先
TKC関東信越会事務局
〒330-0854
埼玉県さいたま市大宮区桜木町4丁目333番地13
大同生命さいたま大宮ビル5階
TEL:048-643-0145 FAX:048-643-6609
E-mail:kanshinetsu-jimu@tkcnf.or.jp