ページトップへ

お客さまのニーズを的確に捉え、きめ細やかなサポートでシステム連携の課題を解決 お客さまとTKCシステムの架け橋に お客さまのニーズを的確に捉え、きめ細やかなサポートでシステム連携の課題を解決 お客さまとTKCシステムの架け橋に

株式会社ケア21
導入メンバーの皆さん
システム・コンサルタント/妙中公認会計士事務所
高田勇公認会計士、所長 妙中茂樹公認会計士・税理士、
下村剛史税理士(後列左から)

導入システム

TKC統合型会計情報システム『FX5』TKC固定資産管理システム『FAManager』

導入事例動画 株式会社ケア21 様

業務統括本部長の和久定信常務取締役をはじめとする同社経理課・財務課の皆さま(井上裕樹課長、山田耕嗣次長、辻下弘明マネージャー)、そしてシステム・コンサルタントを担当した妙中公認会計士事務所の所長 妙中茂樹公認会計士・税理士、高田勇公認会計士(『FX5』担当)、下村剛史税理士(『FAManager』担当)に今回の導入を終えての感想を聞いた。

和久定信 氏
常務取締役 兼 業務統括本部長
和久定信 氏

和久氏
以前のシステムは従業員数で保守料が決まる料金体系でした。しかし、当社の事業拡大が早かったこともあり、システム保守料が当初の2倍以上になっていました。さらに、将来的にも速いペースでシステム保守料の増大が見込まれる状況でした。
そうした中で合理化や運用コストの最小化を図ることをポイントにシステムを比較検討し、『FX5』と『FAManager』の導入を決断しました。以前のシステムは税務面が弱いという印象がありました。他方、TKCシステムは、TKC全国会の会計・税務のスペシャリストに導入を支援していただけます。その点も魅力に感じました。

妙中茂樹 氏
システム・コンサルタント
妙中公認会計士事務所 所長
公認会計士・税理士 妙中茂樹 氏

妙中氏
今回のケア21さんの『FX5』と『FAManager』の導入にあたって、会計面では大手監査法人での勤務経験がある公認会計士の高田を、税務面では税理士の下村を支援の担当としました。
ケア21さんは上場会社ということもあり、処理が難しい減損や資産除去債務などがありました。全国に482の事業所を管理しており、かなりの部門数があることから、監査法人に勤めた経験のある高田の意見も聞きながら、『FX5』・『FAManager』の導入を進めました。

高田勇 氏
システム・コンサルタント
(FX5担当)
妙中公認会計士事務所
公認会計士 高田勇氏

高田氏
今回の導入では、ケア21さんの実現したいことや要望が明確だったので、円滑にシステムの設定や運用に落とし込むことができました。
また、経理課の皆さまの個々の能力の高さに感嘆しました。ただ、個々人の能力に依存した業務体系だった側面もあり、経理課の方々がその点に高い問題意識をお持ちであることも感じていました。
さらに、TKCシステムを導入して組織的な対応力を向上していくという目的と要望も明確でした。そのため、私はいかにして要望事項をシステムに落とし込んでいくのかを考え、実施事項を提案していきました。
私はシステム・コンサルタントの役割は「お客さまのやりたいことをいかにシステムに落とし込んでいくのかを考えて、お客さまとシステムをつなぐこと」にあると思います。関係者全員で課題解決にまい進していく、充実した導入活動になったと思います。

下村剛史 氏
システム・コンサルタント
(FAManager担当)
妙中公認会計士事務所
税理士 下村剛史 氏

下村氏
私はシステム・コンサルタントをするのは今回が初めてだったのですが、経験者の高田と共に、試行錯誤しながらお客さまのニーズを汲んだ導入支援をしました。
上場企業ということもあり、幅広い課題がありましたが、税理士として専門知識をフルに活用することで、課題解決のお役に立てたと思っています。
システム導入にあたっては、ケア21さんの膨大な償却資産とマスターを設定する必要がありました。マスターは別表16や償却資産申告を見据えて設定しなければならないため、ケア21さんの意向を確認しながら進めました。
われわれが何か疑問点を口にすると、何千、何万とある償却資産の中から、井上さんが「それは○○です」と即答されていたのはさすがでした。しっかりと償却資産を把握されていることに驚きました。

これからコンサルティングに取り組む方へのメッセージ

妙中氏
現在、ケア21さんでは『FX5』の機能をフルに活用されています。さらに、今まで資産が一元管理されていませんでしたが、『FAManager』の導入によって、税務と会計を区別することなくシステム上で管理できるようになりました。また、別表16まで作成できることをケア21さんに喜んでいただけたことを嬉しく思うとともに、われわれ事務所の職員のレベルも上がったと思っております。

お客様の声

  • 経理課 マネージャー 辻下弘明 氏

    こちらが意図して作成したマスターに関して、その意図をコンサルタントの先生がくみ取ってくれたうえで、適切なアドバイスを投げ返してくれたことを高く評価しています。SEの方ではなかなか意図をくみ取ることが難しい経理業務の内容をしっかり理解してサポートしてくれたことは本当にありがたかったです。『FX5』の導入に際して、そうしたキャッチボールがしっかりとできたことが、その後の円滑な運用につながっています。

    辻下弘明 氏
  • 経理課 課長 井上裕樹 氏

    導入にあたって高田先生、下村先生には別表16の作成を見越したマスターの設計をご支援いただいたことで、別表16の作成も効率的になりました。これまでは別表16の作成用に、減価償却超過額の内訳明細を別途管理するためのExcelシートを作成していましたが、それは不要になりました。単純にシステムを使えるようにするだけではなく、税制面の対応もしっかりと意図してマスターの構築を支援していただけたのはありがたかったです。

    井上裕樹 氏
  • 財務課 次長 山田耕嗣 氏

    私たち経理・財務部門は経営の意思決定と密接に関係していると認識しており、さらなる効率化を目指していきたいと考えています。その意味で、システムの業績管理機能をどれだけ使いこなせるかが今後の課題です。効率化を目指してこれからもシステム・コンサルタントの先生方と一緒に取り組んでいければと期待しています。

    山田耕嗣 氏
  • 株式会社ケア21について

    株式会社ケア21
    名称 株式会社ケア21
    設立 1993年11月
    所在地 大阪市北区堂島2-2-2 近鉄堂島ビル10F
    従業員数 連結:5,011名(2020年10月末時点)
    URL https://www.care21.co.jp/

    関西を地盤とする総合福祉企業。学習塾の経営からスタートし、2000 年に訪問介護ステーションを立ち上げて本格的に介護事業を開始。今では高齢者介護、障がい者(児)支援、医療、保育など幅広いメニューを提供し、介護保険法に基づく訪問介護、有料老人ホーム、認知症グループホームが事業の 3 本柱となっている。
    次世代にケア21グループをつなげていくため「100年続くいい会社」を目指し、今後も果敢に挑戦していく。

    掲載の内容、および当社製品の機能、サービス内容などは、2021年10月現在のものです。
      ※掲載企業様への直接のお問い合わせはご遠慮くださいますようお願いいたします。

閉じる
電子インボイスとデジタルインボイス、そしてペポルインボイス その違いとは? インボイス制度が経理業務に与える影響 共通ポイントの消費税の処理コラム集 グローバル・ミニマム課税のポイント解説 インボイス制度の実務でハマる具体的な論点