TKCのクラウド型会計ソフト
ExcelにFX4クラウドの最新データを取り込むので、独自の管理資料を簡単に作成できます。(マネジメントレポート設計ツール)
クラウドシステムなので、社長さんが出張先からでも最新業績がいつでも確認できます。スマートフォンやタブレットでも確認できます。
重要なプロジェクトの損益を集計して、確認できます。
通常の損益計算書と異なり、費用を変動費と固定費に区分するため、売上高に応じた粗利益(限界利益)がつかめます。
前年同日比、予算比は、365日いつでも1画面で最新業績をチェックできます。
気になる項目は、仕訳まで掘り下げて確認できます。
経営者の業績管理のための損益計算書です。通常の損益計算書と異なり、費用を変動費と固定費に区分するため、売上高に応じた限界利益(粗利益)が明確になります。これにより、経営者の感覚にフィットする限界利益の管理が可能になります。
最新の部門ごとの損益が、部門比較、ランキング表でつかめます。
さらに、複数階層(縦)やグループ(横)で部門管理できますので、社長さんが知りたい単位で自在に確認できます。
人件費や設備費などの区分ごとに、売上高、人数、フロア面積等の配賦基準で自動配賦します。
全国24万社超の決算書を集積したTKC経営指標BASTと比較できます。
例えば、以下のような比較ができます。
TKC経営指標(BAST)とは
支払いに関する3つの手間(支払予定の入力、総合振込依頼書、支払仕訳の計上)を大幅に削減します。
ボタン一つで振込依頼データ(総合振込依頼書、インターネットバンキング振込用データ)が作成でき、振込日には支払仕訳が自動的に計上されます。
銀行信販データ受信機能で、複数の口座から取引データを日々自動受信できます。
他の業務システムとのデータ連携により、仕訳入力の作業が不要です。
全支店から直接入力できるので、業務を分散できます。
FX4クラウドのデータは、TKCデータセンターに保管されます。
ISO/IEC 27018(PIIプロセッサとしてパブリッククラウド内で個人情報を保護するための実施基準)は、パブリッククラウドにおける個人情報の保護に特化した初めての国際規格です。TKCデータセンターは、災害などへの万全な備えと最高度のデータ・セキュリティー環境を備えています。また、株式会社TKCの正社員が24時間365日、サービスの稼動状況を監視しています。
FX4クラウドをご利用いただいている経営者・経理責任者にその魅力・導入効果をお聞きしました。
西山工業株式会社 様徹底した業績管理のもと
冷温熱機器の提案営業を推進
エッチ・エス・ストロング株式会社 様多角化経営を成功に導いた
きめ細かい部門別管理
株式会社北豊商建 様精緻な部門別管理が
「事業の多角化」を支える
クニヒロ株式会社 様経費精算の“超効率化”進める
かきのリーディングカンパニー
中堅企業向けクラウド会計ソフト導入数No.1!
FX4クラウドの詳しい資料をお送りします。