「判例」「法令」「文献情報」「法律雑誌」の
豊富なコンテンツを搭載した日本法の総合法律データベース
トップページ
サービスの概要
収録コンテンツ
料金体系
よくある質問
会社案内
ご利用のお申込み
TKCグループ
法曹界・法科大学院の皆様へ
TKCローライブラリー
国際私法
新・判例解説Watch
国際私法
2022.02.18
国際私法 No.33
民訴法118条3号の要件を具備しない懲罰的損害賠償としての金員の支払を命じた部分が含まれる外国判決に係る債権について弁済がされた場合に、その弁済が上記部分に係る債権に充当されたものとして上記判決についての執行判決をすることの可否
[
最高裁判所第三小法廷令和3年5月25日判決
(LEX/DB25571523)]
西南学院大学教授 多田 望
2022.01.07
国際私法 No.32
外国専属管轄合意の一定性要件、公序法要件と独占禁止法
[
東京高等裁判所令和2年7月22日判決
(LEX/DB25590807)]
同志社大学教授 高橋宏司
2021.06.18
国際私法 No.31
子奪取条約実施法117条と子の返還に係る調停成立後の事情変更
[
最高裁判所第一小法廷令和2年4月16日決定
(LEX/DB25570886)]
日本大学教授 織田有基子
2021.05.28
国際私法 No.30
旧法例下における分娩による法的母子関係の成立と経過措置規定
[
最高裁判所第三小法廷令和2年7月7日判決
(LEX/DB25570943)]
富山大学准教授 岩本 学
2021.02.26
国際私法 No.29
親子関係不存在確認と通則法の規定の適用関係、選択的連結と反致
[
名古屋家庭裁判所豊橋支部平成30年10月2日判決
(LEX/DB25580357)]
慶應義塾大学教授 北澤安紀
2020.08.14
国際私法 No.28
子の返還を命ずる終局決定に違反した子の監護と人身保護請求
[
最高裁判所第一小法廷平成30年3月15日判決
(LEX/DB25449323)]
京都大学教授 西谷祐子
2020.02.21
国際私法 No.27
米国加州裁判所により下された欠席判決と民事訴訟法118条3号にいう手続的公序
[
最高裁判所第二小法廷平成31年1月18日判決
(LEX/DB25449919)]
獨協大学教授 山田恒久
2019.05.10
国際私法 No.26
国籍留保届の届出期間の例外事由(戸籍法104条3項)に当たらないとされた事例
[
最高裁判所第二小法廷平成29年5月17日決定
(LEX/DB25448658)]
大阪市立大学教授 国友明彦
2018.11.22
国際私法 No.25
公海上の船舶衝突の損害賠償請求権に係る保険給付債権への先取特権の準拠法
[
東京高等裁判所平成29年6月30日決定
(LEX/DB25560077)]
中央大学教授 楢﨑みどり
2018.11.02
国際私法 No.24
国外の企業が掲載した記事等の削除を求める訴えについて我が国の国際裁判管轄が肯定された事例
[
東京地方裁判所平成28年11月30日判決
(LEX/DB25538466)]
獨協大学教授 山田恒久
2018.08.24
国際私法 No.23
米国への子の返還を命ずる終局決定の事情変更に基づく変更を認めた事例
[
最高裁判所第一小法廷平成29年12月21日決定
(LEX/DB25449155)]
日本大学教授 織田有基子
2018.03.16
国際私法 No.22
仲裁人の開示義務違反を理由とする仲裁判断の取消し(肯定)
[
大阪高等裁判所平成28年6月28日決定
(LEX/DB25448105)]
慶應義塾大学教授 芳賀雅顯
2018.01.19
国際私法 No.21
中国人民法院の判決に基づく執行判決請求が認められなかった事例
[
東京高等裁判所平成27年11月25日判決
(LEX/DB25541803)]
獨協大学教授 山田恒久
2017.08.04
国際私法 No.20
民訴法3条の9の「特別の事情」における外国訴訟の考慮
[
最高裁判所第一小法廷平成28年3月10日判決
(LEX/DB25447828)]
関西学院大学教授 岡野祐子
2017.02.24
国際私法 No.19
外国裁判所を指定する専属的国際裁判管轄合意を無効とした事例
[
東京高等裁判所平成26年11月17日判決
(LEX/DB25505266)]
立教大学教授 早川吉尚
2016.08.26
国際私法 No.18
国籍法12条の定める国籍留保制度は、憲法14条1項に違反しないとした最高裁判決
[
最高裁判所第三小法廷平成27年3月10日判決
(LEX/DB25447122)]
南山大学教授 青木 清
2016.08.19
国際私法 No.17
日本に住所等を有しない被告に対して提起された不法行為に基づく損害賠償を求める訴えについて我が国の国際裁判管轄が肯定された一事例
[
東京地方裁判所平成26年9月5日判決
(LEX/DB25521279)]
獨協大学教授 山田恒久
2016.02.19
国際私法 No.16
営業秘密の開示の差止めを命じる米国加州判決の我が国での執行
[
最高裁判所第一小法廷平成26年4月24日判決
(LEX/DB25446379)]
獨協大学教授 山田恒久
2015.02.20
国際私法 No.15
実親子関係存否確認の訴えにおいて通則法42条を適用して出訴期間を定める韓国法の適用を排除した事例
[
大阪高等裁判所平成26年5月9日判決
(LEX/DB25504823)]
摂南大学教授 小山 昇
2015.01.16
国際私法 No.14
韓国テレビ番組のネット配信と著作権侵害訴訟の国際裁判管轄・準拠法
[
東京地方裁判所平成26年7月16日判決
(LEX/DB25446566)]
首都大学東京准教授 種村佑介
1
2
次の20件
カテゴリ別検索
憲法
行政法
民法(財産法)
民法(家族法)
商法
民事訴訟法
刑法
刑事訴訟法
労働法
知的財産法
経済法
租税法
環境法
倒産法
国際公法
国際私法
掲載年別検索
リンク集
法令リンク
判例リンク
審決/裁決リンク
情報提供
(順変動・追加変更有り)
法曹会
日本評論社
ぎょうせい
有斐閣
判例タイムズ社
金融財政事情研究会
きんざい
現代人文社
労働開発研究会
中央経済社HD
商事法務研究会
商事法務
公正取引協会
交通事故紛争処理センター
大蔵財務協会
発明推進協会
TKC出版
日経テレコン
和暦・西暦対応表