新・判例解説Watch

民法(財産法)

2020.05.15
民法(財産法) No.188
日帰り温泉施設でのレジオネラ菌に感染したことによるPTSDによる後遺障害の発生を 否定し、その余の損害について不法行為責任を認めた事例
広島地方裁判所尾道支部令和元年10月15日判決(LEX/DB25564900)]
立命館大学教授 松本克美
2020.05.08
民法(財産法) No.187
不動産売買において抵当権の実行により買主が所有権を失ったことによって売主に損害賠償請求した事例
東京高等裁判所令和元年7月3日判決(LEX/DB25564173)]
立教大学教授 難波譲治
2020.02.07
民法(財産法) No.186
債権執行における差押えによる請求債権の消滅時効の中断の効力が生ずるためには、その債務者が当該差押えを了知し得る状態に置かれることを要しないとした事例
最高裁判所第一小法廷令和元年9月19日判決(LEX/DB25570459)]
富山大学教授 香川 崇
2020.01.31
民法(財産法) No.185
商品先物取引における顧客の損失に対する担当者及び取締役の責任
名古屋高等裁判所令和元年8月22日判決(LEX/DB25564331)]
名城大学教授 仮屋篤子
2020.01.24
民法(財産法) No.184
原野商法被害につき宅地建物取引士の責任を認めた事例
東京地方裁判所平成30年7月13日判決(LEX/DB25562722)]
早稲田大学教授 後藤巻則
2019.12.27
民法(財産法) No.183
株取引による収益を上げる機会が失われたとして後遺障害慰謝料を増額した事例
東京地方裁判所令和元年5月16日判決(LEX/DB25563968)]
常葉大学准教授 峯川浩子
2019.12.06
民法(財産法) No.182
建物収去土地明渡請求が権利濫用となる場合の立退料支払いの意義
東京高等裁判所平成30年5月23日判決(LEX/DB25563509)]
同志社女子大学助教 鈴木尊明
2019.12.06
民法(財産法) No.181
中学 2 年生の自殺に対する加害生徒と親権者らの不法行為責任(大津市いじめ自殺事件訴訟)
大津地方裁判所平成31年2月19日判決(LEX/DB25570190)]
福岡大学教授 畑中久彌
2019.12.06
民法(財産法) No.180
エアコン室外機発火事件
東京地方裁判所平成30年9月19日判決(LEX/DB25562152)]
弁護士 田島純藏
2019.12.06
民法(財産法) No.179
精神障害者の加害行為による死亡事故において、両親の損害賠償責任が否定された事例
大分地方裁判所令和元年8月22日判決(LEX/DB25563891)]
愛知学院大学准教授 前田太朗
2019.11.22
民法(財産法) No.178
後期高齢者医療広域連合が医療給付により代位取得した不法行為に基づく損害賠償請求権に係る遅延損害金の起算日
最高裁判所第二小法廷令和元年9月6日判決(LEX/DB25570439)]
大阪市立大学教授 髙橋 眞
2019.11.08
民法(財産法) No.177
個人情報の漏えいと不法行為の成否(ベネッセ個人情報流出事件)
東京高等裁判所令和元年6月27日判決(LEX/DB25570419)]
立命館大学教授 木村和成
2019.10.18
民法(財産法) No.176
研究科から排除された大学教授によるハラスメントの主張と責任の成否
高松高等裁判所平成31年4月19日判決(LEX/DB25563031)]
成蹊大学教授 建部 雅
2019.10.11
民法(財産法) No.175
原子力損害について民法上の責任(不法行為責任・債務不履行責任)が成立するか
福島地方裁判所いわき支部令和元年6月26日判決(LEX/DB25563298)]
獨協大学教授 小柳春一郎
2019.09.20
民法(財産法) No.174
賃料の0.5月分を超える額の媒介報酬が無効とされた事例
東京地方裁判所令和元年8月7日判決(LEX/DB25563646)]
弁護士 岡本正治
2019.08.30
民法(財産法) No.173
名義貸与の依頼を承諾して自動車の名義上の所有者兼使用者となった者が、自賠法3条にいう運行供用者に当たるとされた事例
最高裁判所第一小法廷平成30年12月17日判決(LEX/DB25449864)]
早稲田大学教授 山口斉昭
2019.08.23
民法(財産法) No.172
ワンセグ放送を受信できるカーナビゲーションを自家用自動車に取り付けた者は放送受信契約を締結する義務があるとされた事例
東京地方裁判所令和元年5月15日判決(LEX/DB25570269)]
立命館大学教授 谷江陽介
2019.06.14
民法(財産法) No.171
夫婦の一方による他方配偶者の不貞行為の相手方に対する離婚慰謝料の請求の可否
最高裁判所第三小法廷平成31年2月19日判決(LEX/DB25570039)]
福岡大学教授 石松 勉
2019.06.14
民法(財産法) No.170
遠隔診療の患者が自殺した事案において精神科医の注意義務が否定された事例
最高裁判所第三小法廷平成31年3月12日判決(LEX/DB25570097)]
青山学院大学准教授 佐藤智晶
2019.06.07
民法(財産法) No.169
知的障害者の逸失利益算定方法
東京地方裁判所平成31年3月22日判決(LEX/DB25506542)]
摂南大学准教授 城内 明