「判例」「法令」「文献情報」「法律雑誌」の
豊富なコンテンツを搭載した日本法の総合法律データベース
ログイン
無料
トライアル
menu
Menu
トップページ
サービスの概要
収録コンテンツ
料金体系
よくある質問
会社案内
ご利用のお申込み
TKCグループ
法曹界・法科大学院の皆様へ
TKCローライブラリー
知的財産法
新・判例解説Watch
知的財産法
2015.01.16
知的財産法 No.92
著名な歌手名を表示する商標の識別力
[
知的財産高等裁判所平成25年12月17日判決
(LEX/DB25446125)]
立命館大学教授 宮脇正晴
2014.08.22
知的財産法 No.91
外国確定給付判決の執行判決手続係属中における消極的確認の訴えの利益
[
東京地方裁判所平成25年2月19日判決
(LEX/DB25445320)]
上智大学教授 駒田泰土
2014.07.25
知的財産法 No.90
パブリシティ権(ピンク・レディー事件)
[
最高裁判所第一小法廷平成24年2月2日判決
(LEX/DB25444207)]
早稲田大学教授 上野達弘
2014.07.11
知的財産法 No.89
他人の権利を侵害する動画へのリンクと著作権侵害(ロケットニュース24)
[
大阪地方裁判所平成25年6月20日判決
(LEX/DB25445699)]
首都大学東京教授 山神清和
2014.05.30
知的財産法 No.88
テレビゲーム機の内蔵プログラムの改変と商標権侵害
[
名古屋高等裁判所平成25年1月29日判決
(LEX/DB25445307)]
京都女子大学教授 泉 克幸
2014.01.24
知的財産法 No.87
第三者による登録商標の使用事実をもって不使用を否定することの適否
[
知的財産高等裁判所平成25年3月25日判決
(LEX/DBDB25445451)]
立命館大学教授 宮脇正晴
2014.01.24
知的財産法 No.86
薬品の組合せに関する特許権と間接侵害規定の「物の生産」
[
大阪地方裁判所平成24年9月27日判決
(LEX/DBDB25444901)]
國學院大學教授 中山一郎
2014.01.24
知的財産法 No.85
職務発明・考案・意匠の従業者対価の算定において、考案・意匠に関しては設定登録前の期間は対価算定の対象とならないと判示した例
[
大阪地方裁判所平成24年10月16日判決
(LEX/DBDB25445086)]
北海道大学教授 吉田広志
2014.01.10
知的財産法 No.84
無効審決の確定と特許権が有効であることを前提に締結された契約の錯誤無効の成否
[
知的財産高等裁判所平成24年7月18日判決
(LEX/DB25444784)]
京都大学准教授 愛知靖之
2013.12.26
知的財産法 No.83
インターネットショッピングモールの出店者による商標権侵害と同モール運営者の責任
[
知的財産高等裁判所平成24年2月14日判決
(LEX/DB25444249)]
上智大学教授 駒田泰土
2013.11.29
知的財産法 No.82
釣りゲームの翻案権侵害の成否をいわゆる全体比較説で判断した事例(釣りゲータウン2事件)
[知的財産高等裁判所平成24年8月8日判決(LEX/DB25444783)]
東京都市大学准教授 張睿暎
2013.08.30
知的財産法 No.81
社交ダンスの振り付けの著作物性
[東京地方裁判所平成24年2月28日判決(LEX/DB25444387)]
東北大学准教授 蘆立順美
2013.05.17
知的財産法 No.80
商品の輸入販売に必要不可欠な手続を行った者による意匠権の侵害
[大阪地方裁判所平成24年11月8日判決(LEX/DB25500621)]
上智大学教授 駒田泰土
2013.05.10
知的財産法 No.79
特許法79条の先使用権の主張が認められた事例
[知的財産高等裁判所平成24年7月18日判決(LEX/DB25444785)]
北海道大学教授 吉田広志
2013.04.02
知的財産法 No.78
リバース・エンジニアリングの容易性と営業秘密該当性
[知的財産高等裁判所平成23年7月21日判決(LEX/DB25443622)]
立命館大学教授 宮脇正晴
2013.03.01
知的財産法 No.77
複数人が制作に関与した編集著作物とその著作者の認定
[大阪地方裁判所平成24年2月16日判決(LEX/DB25444278)]
京都女子大学教授 泉 克幸
2013.02.23
知的財産法 No.76
共有著作権の継続的行使に関する契約存在確認の利益と更新拒絶の「正当な理由」(「YG性格検査用紙」事件)
[大阪地方裁判所平成23年11月24日判決(LEX/DB25444003)]
国士舘大学教授 本山雅弘
2012.12.21
知的財産法 No.75
特許発明を実施しない用途が存在する場合の客観的(「にのみ」型)間接侵害の成否
[知的財産高等裁判所平成23年6月23日判決(LEX/DB25443511)]
國學院大學教授 中山一郎
2012.10.12
知的財産法 No.74
私的録音録画補償金制度の下での「アナログチューナー非搭載DVD機器」の「特定機器」該当性
[知的財産高等裁判所平成23年12月22日判決(LEX/DB25444064)]
筑波大学教授 平嶋竜太
2012.10.02
知的財産法 No.73
特許法159条2項で準用する同法53条1項の補正却下が適正手続違反だとして拒絶審決が取り消された事例
[知的財産高等裁判所平成23年10月4日判決(LEX/DB25443817)]
北海道大学准教授 吉田広志
前の20件
1
2
3
4
5
6
7
次の20件
カテゴリ別検索
憲法
行政法
民法(財産法)
民法(家族法)
商法
民事訴訟法
刑法
刑事訴訟法
労働法
知的財産法
経済法
租税法
環境法
倒産法
国際公法
国際私法
掲載年別検索
リンク集
法令リンク
判例リンク
審決/裁決リンク
情報提供
(順変動・追加変更有り)
法曹会
日本評論社
ぎょうせい
有斐閣
判例タイムズ社
金融財政事情研究会
きんざい
現代人文社
労働開発研究会
中央経済社HD
商事法務研究会
商事法務
公正取引協会
交通事故紛争処理センター
大蔵財務協会
発明推進協会
日本加除出版
日経テレコン
TKC出版
和暦・西暦対応表