セミナー・見学会TKCでは、税理士・公認会計士を対象に
事務所経営の悩みを解決し、ともに成長発展
するためセミナーと見学会を開催しています。
TKCが開催する各種セミナーをご案内しています。
現在ご案内中のセミナー
受付 | 対象者 | 開催日
(期間) |
セミナー名 | 開催地 | 参加費 |
---|---|---|---|---|---|
受付中 | 税理士 公認会計士 |
2020.12.03~ |
「全国どこでも事務所見学会」は、TKC会員以外の税理士・公認会計士を対象に全国で活躍しているTKC会員26名が事務所経営ノウハウを公開します。 |
全国26ヶ所又はオンライン | 無料 |
受付中 | 税理士 公認会計士 |
オンデマンド配信 |
「税理士事務所の開業マニュアル 独立して成功するまでのノウハウ公開」のご案内 税理士・公認会計士向けのWEBセミナーを開催します。 |
オンライン | 無料 |
受付中 | 税理士 公認会計士 |
オンデマンド配信 |
2022年11月17日・18日に開催した「TKCニューメンバーズフォーラム2022」の収録映像をご視聴できます。事業継続に苦しむ中小企業への伴走型支援に、電子インボイスへの対応。これからの会計事務所経営の選択肢、進むべき方向とは? 税理士の未来が中小企業のためになくてはならない存在となるために、私たちがいまなすべき「挑戦」とは何か?を皆様と一緒に考えます。ぜひご視聴ください! |
オンライン | 無料 |
受付中 | 税理士 公認会計士 |
2023.01.12 ~ 2023.02.15 |
「ゼロからの新規独立開業!関与先拡大手法を公開します!」のご案内 事務所創業期、独立開業予定で新規関与先獲得に興味のある皆さま向けのセミナーを開催します。 |
全国で開催(順次追加予定) | 無料 |
受付中 | 税理士 公認会計士 |
2023.01.13 ~ 2023.02.10 |
「記帳代行はもう割に合わない!?インボイスを追い風に変える会計事務所の差別化戦略セミナー」のご案内 何の備えもなくインボイス制度に突入してしまった場合、記帳代行や年一の仕訳入力等の作業量は2倍、3倍になると言われています。会計事務所の生産性向上と関与先の経理事務のデジタル化が急務です。また、令和5年4月から改正される金融監督指針(経営者保証の制限)により、これまで以上に金融機関から評価される会計事務所が明確になると予想されます。当セミナーでは、このピンチをチャンスに変え、この1年で関与先と職員の満足度を劇的に向上させ評価を獲得する会計事務所の差別化戦略を公開します! |
全国で開催(順次追加予定) | 無料 |
受付中 | 税理士 公認会計士 |
2023.02.20 |
成功する会計事務所のビジネスモデルとは? |
大阪(順次追加予定) | 無料 |