巡回監査士及び巡回監査士補資格のご案内

巡回監査士とは
巡回監査士は、コンサルタント系の民間資格認定団体では最も権威のある公益社団法人全日本能率連盟の登録資格です。この資格は、主に税理士事務所及び税理士法人に勤務する職員を対象とした資格で、事務所職員の育成及びその資質向上を図ることを目的としています。
なお、巡回監査士は2年更新とし、その間に指定する研修受講等が必要となります。
プロモーション動画
資格認定制度に関する規程
巡回監査士及び巡回監査士補資格認定制度に関する規程はこちらから
試験の概要
試験日
- 巡回監査士試験 :令和2年11月 4日(水)
- 巡回監査士補試験:令和2年11月11日(水)
令和2年度の試験については、現時点では予定通りの日程で実施する予定ですが、今後の新型コロナウイルス感染症を巡る状況の変化等に鑑み、実施方針等に変更が生じた場合には、本ホームページに掲載してお知らせいたします。
時間割(巡回監査士試験、巡回監査士補試験共通)
★令和2年度の試験より時間割が変更となります
科目 | 巡回監査Ⅰ | 巡回監査Ⅱ | 所得税法 | 法人税法 | 消費税法 | 相続税法 |
---|---|---|---|---|---|---|
開始 | 10:00 | 10:55 | 12:35 | 13:40 | 14:45 | 15:50 |
終了 | 10:40 | 11:35 | 13:25 | 14:30 | 15:35 | 16:40 |
備考 | ①各科目、開始15分前までに受付を済ませてください。 ②11:35~12:35はお昼休憩となります。 ③受験に関する注意事項は各会場の試験官の指示に従ってください。 詳細につきましては、後日、送付する受験要領をご確認ください。 |
試験科目
試験科目 | 出題範囲(※1) | 試験時間 | 受験料(※2) | 合格基準(※3) |
---|---|---|---|---|
①巡回監査Ⅰ (職業倫理、巡回監査) |
巡回監査士補・巡回監査士 | 各科目 40分 |
巡回監査士補試験 各科目 1,650円 (税込み) / 巡回監査士試験 各科目 2,200円 (税込み) |
各科目 70%以上 |
②巡回監査Ⅱ (企業会計、経営助言) |
巡回監査士補・巡回監査士 | ③所得税法 | 巡回監査士補・巡回監査士 | 各科目 50分 |
④法人税法 | 巡回監査士補・巡回監査士 | |||
⑤消費税法 | 巡回監査士補・巡回監査士 | |||
⑥相続税法 | 巡回監査士補・巡回監査士 |
(※2) 受験料の支払い
- 受験申込後に試験会場を担当する地域会事務局より受験要領を送付(メール)します。
- 受験要領に記載された振込先に受験料をお振込みください。入金確認後、受験票をお送り(メール)します。
- 受験されなかった場合であっても、お振込みいただいた受験料のご返金はいたしかねますのでご了承ください。
- 各科目70%以上の正答率で合格となります。
- 上記6科目に全て合格した者に資格を付与します。
受験の目安
受験の目安 | 巡回監査士補 | 巡回監査士(注1) |
---|---|---|
実務経験年数 (※) | 6か月以上 3年以内の取得を目指す |
2年以上 5年以内の取得を目指す |
(※) 税理士事務所、税理士法人での実務経験年数
(注1) 巡回監査士の受験資格:巡回監査士補の資格取得者
直近の合格率
巡回監査士補(注1) | 巡回監査士(注2) | |
---|---|---|
平成27年度 (2015年度) | 15.8% | 11.5% |
平成28年度 (2016年度) | 22.3% | 12.6% |
平成29年度 (2017年度) | 18.1% | 13.3% |
平成30年度 (2018年度) | 21.1% | 26.6% |
令和元年度 (2019年度) | 20.8% | 18.7% |
(注1) 平成27年まで中級職員実務試験として実施(平成28年より巡回監査士補試験に名称変更)
(注2) 平成25年まで上級職員実務試験として実施(平成26年より巡回監査士試験に名称変更)
教材(テキスト、例題集)
株式会社TKC出版より販売します。TKC会員事務所の方は、サプライネットショップからご購入ください。
テキスト、例題集は、11月に行われる試験を受験される方に限り販売します。
品番 | 商品名 | 巡回監査士補 | 巡回監査士 | 訂正/正誤表 |
---|---|---|---|---|
9334 | 令和2年度 実務に役立つTKC会計人の基礎知識 | ○ | ||
9292 | TKC基本講座(第4版) | ○ | ||
9276 | 会計実務の基礎 | ○ | ○ | |
9303 | 実務に役立つ経営助言の基礎知識 | ○ | ○ | |
9335 | 令和2年度 実務に役立つ所得税法 | ○ | ○ | |
9336 | 令和2年度 実務に役立つ法人税法 | ○ | ○ | |
9337 | 令和2年度 実務に役立つ消費税法 | ○ | ○ | |
9338 | 令和2年度 実務に役立つ相続税法 | ○ | ○ |
品番 | 商品名 | 巡回監査士補 | 巡回監査士 | 訂正/正誤表 |
---|---|---|---|---|
9344 | 令和2年度 巡回監査Ⅰ・Ⅱ【職業倫理・巡回監査・企業会計・経営助言】例題集(巡回監査士補試験対策編) | ○ | ||
9345 | 令和2年度年度 実務に役立つ所得税法例題集 (巡回監査士補試験対策編) |
○ | 正誤表 | |
9346 | 令和2年度年度 実務に役立つ法人税法例題集 (巡回監査士補試験対策編) |
○ | ||
9347 | 令和2年度年度 実務に役立つ消費税法例題集 (巡回監査士補試験対策編) |
○ | ||
9348 | 令和2年度年度 実務に役立つ相続税法例題集 (巡回監査士補試験対策編) |
○ |
品番 | 商品名 | 巡回監査士補 | 巡回監査士 | 訂正/正誤表 |
---|---|---|---|---|
9339 | 令和2年度年度 巡回監査Ⅰ・Ⅱ【職業倫理・巡回監査・企業会計・経営助言】例題集(巡回監査士試験対策編) | ○ | ||
9340 | 令和2年度年度 実務に役立つ所得税法例題集 (巡回監査士試験対策編) |
○ | ||
9341 | 令和2年度年度 実務に役立つ法人税法例題集 (巡回監査士試験対策編) |
○ | 正誤表 | |
9342 | 令和2年度年度 実務に役立つ消費税法例題集 (巡回監査士試験対策編) |
○ | 正誤表 | |
9343 | 令和2年度年度 実務に役立つ相続税法例題集 (巡回監査士試験対策編) |
○ |
教材の注文方法
購入申込書を印刷の上、FAX(03-3268-0562)にてお申し込みください。
巡回監査士補の教材の購入申込書はこちらから巡回監査士の教材の購入申込書はこちらから
(注1) 巡回監査士の受験資格は巡回監査士補の資格取得者です。
巡回監査士の教材は巡回監査士補の資格を取得済みの方にのみ販売します。

試験会場
本年度分(令和2年度)の試験のお申し込み受け付けは終了しました。
巡回監査士試験(11月4日)会場の一覧
- (注) 巡回監査士の受験資格:
- ①巡回監査士補の資格取得者 ②税理士及び税理士試験合格者(平成27年まで実施の中級職員実務試験合格者を含む)
はじめて受験される方は、巡回監査士補試験を受験してください。
エリアを選択してクリックしてください。
都道府県 | 開催都市 | 試験会場 | 受付締切 | お申込み |
---|---|---|---|---|
北海道 | 札幌 | TKPガーデンシティ札幌駅前 北海道札幌市中央区北2条西2丁目19番5F |
10月7日(水) | 受付終了 |
帯広 | 帯広とかち館 北海道帯広市西7条南6丁目2番地 |
10月7日(水) | 受付終了 |
都道府県 | 開催都市 | 試験会場 | 受付締切 | お申込み |
---|---|---|---|---|
青森 | 八戸 | 友の会福祉会館 青森県八戸市長根1丁目2-8 2階大ホール |
10月7日(水) | 受付終了 |
岩手 | 盛岡 | 岩手県水産会館 岩手県盛岡市内丸16番1号 5階大会議室 |
10月7日(水) | 受付終了 |
宮城 | 仙台 | TKPガーデンシティ仙台 宮城県仙台市青葉区中央1-3-1 AER 21F |
10月7日(水) | 受付終了 |
秋田 | 秋田 | イヤタカ 秋田県秋田市中通6-1-13 2Fボストンホール |
10月7日(水) | 受付終了 |
山形 | 山形 | 山形県産業創造支援センター 山形県山形市松栄1-3-8 多目的ホール |
10月7日(水) | 受付終了 |
福島 | 郡山 | 郡山商工会議所 福島県郡山市清水台1-3-8 6F大ホール |
10月7日(水) | 受付終了 |
都道府県 | 開催都市 | 試験会場 | 受付締切 | お申込み |
---|---|---|---|---|
茨城 | つくば | ホテルグランド東雲 茨城県つくば市小野崎488-1 |
10月7日(水) | 受付終了 |
栃木 | 宇都宮 | コンセーレ 栃木県宇都宮市駒生1丁目1番6号 |
10月7日(水) | 受付終了 |
群馬 | 前橋 | ホテルラシーネ新前橋 群馬県前橋市古市町1丁目35-1 |
10月7日(水) | 受付終了 |
埼玉 | さいたま | TKP大宮ビジネスセンター 埼玉県さいたま市大宮区仲町2-26 富士ソフトビル |
10月7日(水) | 受付終了 |
新潟 | 長岡 | ホテルニューオータニ長岡 新潟県長岡市台町2丁目8番35号 |
10月7日(水) | 受付終了 |
長野 | 松本 | アルピコプラザホテル 長野県松本市深志1-3-21 |
10月7日(水) | 受付終了 |
都道府県 | 開催都市 | 試験会場 | 受付締切 | お申込み |
---|---|---|---|---|
東京 | 飯田橋 | 東京ドームホテル 東京都文京区後楽1丁目3−61 |
10月7日(水) | 受付終了 |
八王子 | 京王プラザホテル八王子 東京都八王子市旭町14-1 |
10月7日(水) | 受付終了 | |
神奈川 | 横浜 | 新横浜国際ホテル マナーハウス 神奈川県横横浜市港北区新横浜3-7-8 |
10月7日(水) | 受付終了 |
千葉 | 千葉 | 京成ホテルミラマーレ 千葉県千葉市中央区本千葉町15-1 |
10月7日(水) | 受付終了 |
柏 | TKC千葉会柏研修室 千葉県柏市柏1-5-10 水戸屋壱番館ビル3F |
10月7日(水) | 受付終了 |
都道府県 | 開催都市 | 試験会場 | 受付締切 | お申込み |
---|---|---|---|---|
静岡 | 静岡 | もくせい会館 静岡県静岡市葵区鷹匠3丁目6番1号 |
10月2日(金) | 受付終了 |
愛知 | 名古屋 | TKC中部会研修センター 愛知県名古屋市中区名駅4-23-13 大同生命ビル5階 |
10月7日(水) | 受付終了 |
都道府県 | 開催都市 | 試験会場 | 受付締切 | お申込み |
---|---|---|---|---|
富山 | 富山 | サンフォルテ 富山県富山市湊入船町6-7 |
10月2日(金) | 受付終了 |
石川 | 金沢 | 金沢勤労者プラザ 石川県金沢市北安江3-2-20 |
10月2日(金) | 受付終了 |
福井 | 福井 | 福井県中小産業大学校 福井県下六条町16-15 |
10月2日(金) | 受付終了 |
都道府県 | 開催都市 | 試験会場 | 受付締切 | お申込み |
---|---|---|---|---|
京都 | 京都 | YIC京都工科大学校 京都市下京区西油小路町 油小路通塩小路下る西油小路町27番地 |
10月7日(水) | 受付終了 |
滋賀 | 滋賀 | 近江八幡商工会議所 近江八幡市桜宮町231-2 |
10月7日(水) | 受付終了 |
大阪 | 吹田 | JEC日本研修センター 江坂 大阪府吹田市江坂町1-13-41 SRビル江坂(旧 NF江坂ビル)5F |
10月7日(水) | 受付終了 |
難波 | 難波御堂筋ホール ホール7 大阪府大阪市中央区難波4-2-1 難波御堂筋ビルディング |
10月7日(水) | 受付終了 | |
兵庫 | 神戸 | 三宮研修センター 兵庫県神戸市中央区八幡通4-2-12 FRⅡビル |
10月7日(水) | 受付終了 |
都道府県 | 開催都市 | 試験会場 | 受付締切 | お申込み |
---|---|---|---|---|
岡山 | 岡山 | 岡山未来ホール 岡山県岡山市北区下石井1-2-1 イオンモール6階 |
10月7日(水) | 受付終了 |
広島 | 福山 | TKC福山SCGサービスセンター研修室 広島県福山市紅葉町1-1 福山ちゅうぎんビル6階 |
10月7日(水) | 受付終了 |
広島 | 広島コンベンションホール 広島県広島市東区二葉の里3-5-4 広テレビル 1階広島テレビホール |
10月7日(水) | 受付終了 | |
山口 | 山口 | YICスタジオ 山口県山口市小郡黄金町2-24 2階 講堂1・2 |
10月7日(水) | 受付終了 |
鳥取 | 米子 | 国際ファミリ-プラザ 鳥取県米子市加茂町2-180 2階ファミリーホール |
10月7日(水) | 受付終了 |
都道府県 | 開催都市 | 試験会場 | 受付締切 | お申込み |
---|---|---|---|---|
徳島 | 徳島 | 徳島県教育会館 徳島県徳島市北田宮1-8-68 |
10月7日(水) | 受付終了 |
香川 | 高松 | 高松センタービル 香川県高松市寿町2-4-20 |
10月7日(水) | 受付終了 |
愛媛 | 松山 | 松山市COMS 愛媛県松山市三番町6-4-20(089-943-5776) |
10月7日(水) | 受付終了 |
高知 | 高知 | TKC高知SCGサービスセンター 高知県高知市駅前町5-5 |
10月7日(水) | 受付終了 |
都道府県 | 開催都市 | 試験会場 | 受付締切 | お申込み |
---|---|---|---|---|
福岡 | 福岡 | 西鉄イン福岡 福岡県福岡市中央区天神1-16-1 大ホール |
10月7日(水) | 受付終了 |
北九州 | 新小倉ビル 本館 福岡県北九州市小倉北区米町2丁目2番1号 地下1階 6号会議室 |
10月7日(水) | 受付終了 | |
佐賀 | 佐賀 | メートプラザ佐賀 佐賀県佐賀市兵庫北3丁目8番40号 2階大会議室 |
10月7日(水) | 受付終了 |
長崎 | 長崎 | 長崎商工会議所 長崎県長崎市桜町4-1 3階第1・2会議室 |
10月7日(水) | 受付終了 |
熊本 | 熊本 | 大同生命熊本ビル 会議室 熊本県熊本市中央区中央街3-8 大同生命熊本ビル 3階 |
10月7日(水) | 受付終了 |
大分 | 大分 | 全労済ソレイユ 大分県大分市中央町4-2-5 カトレア |
10月7日(水) | 受付終了 |
宮崎 | 宮崎 | 興亜宮崎ビル 高千穂ホール 宮崎県宮崎市広島2-5-16 8階 |
10月7日(水) | 受付終了 |
鹿児島 | 鹿児島 | サンプラザ天文館 鹿児島県鹿児島市東千石町2-30 6階Aホール |
10月7日(水) | 受付終了 |
沖縄 | 那覇 | 沖縄かりゆしアーバンリゾート・ナハ 沖縄県那覇市前島3-25-1 ニライカナイ |
10月7日(水) | 受付終了 |
巡回監査士補試験(11月11日)会場の一覧
エリアを選択してクリックしてください。
都道府県 | 開催都市 | 試験会場 | 受付締切 | お申込み |
---|---|---|---|---|
北海道 | 札幌 | TKPガーデンシティ札幌駅前 北海道札幌市中央区北2条西2丁目19番5F |
10月7日(水) | 受付終了 |
函館 | 函館市地域交流まちづくりセンター 北海道函館市末広町4番19号 |
10月7日(水) | 受付終了 | |
旭川 | 大雪クリスタルホール 旭川市神楽3条7丁目 |
10月7日(水) | 受付終了 | |
稚内 | 稚内総合文化センター 北海道稚内市中央3丁目13-23 |
10月7日(水) | 受付終了 | |
帯広 | 帯広とかち館 北海道帯広市西7条南6丁目2番地 |
10月7日(水) | 受付終了 | |
釧路 | 道東経済センタービル 北海道釧路市大町1-1-1 道東経済センタービル |
10月7日(水) | 受付終了 |
都道府県 | 開催都市 | 試験会場 | 受付締切 | お申込み |
---|---|---|---|---|
青森 | 青森 | 青森県観光物産館アスパム 青森県青森市安方1丁目1-40 6階八甲田 |
10月7日(水) | 受付終了 |
八戸 | 友の会福祉会館 青森県八戸市長根1丁目2-8 2階大ホール |
10月7日(水) | 受付終了 | |
岩手 | 盛岡 | 岩手県水産会館 岩手県盛岡市内丸16番1号 5階大会議室 |
10月7日(水) | 受付終了 |
宮城 | 仙台 | TKPガーデンシティ仙台 宮城県仙台市青葉区中央1-3-1 AER 21F |
10月7日(水) | 受付終了 |
秋田 | 秋田 | イヤタカ 秋田県秋田市中通6-1-13 2Fボストンホール |
10月7日(水) | 受付終了 |
山形 | 山形 | ヤマコーホール 山形県山形市香澄町3丁目2-1 山交ビル7F |
10月7日(水) | 受付終了 |
福島 | 郡山 | 郡山商工会議所 福島県郡山市清水台1-3-8 6F大ホール |
10月7日(水) | 受付終了 |
都道府県 | 開催都市 | 試験会場 | 受付締切 | お申込み |
---|---|---|---|---|
茨城 | つくば | ホテルグランド東雲 茨城県つくば市小野崎488-1 |
10月7日(水) | 受付終了 |
栃木 | 宇都宮 | コンセーレ 栃木県宇都宮市駒生1丁目1番6号 |
10月7日(水) | 受付終了 |
群馬 | 前橋 | ホテルラシーネ新前橋 群馬県前橋市古市町1丁目35-1 |
10月7日(水) | 受付終了 |
埼玉 | さいたま | サンパレス大宮 埼玉県さいたま市大宮区仲町1-123 |
10月7日(水) | 受付終了 |
新潟 | 長岡 | ホテルニューオータニ長岡 新潟県長岡市台町2丁目8番35号 |
10月7日(水) | 受付終了 |
長野 | 松本 | ホテルブエナビスタ 長野県松本市本庄1-2-1 |
10月7日(水) | 受付終了 |
都道府県 | 開催都市 | 試験会場 | 受付締切 | お申込み |
---|---|---|---|---|
東京 | 飯田橋 | TKC東京本社ビル 東京都新宿区揚場町2-1 軽子坂MNビル3F |
10月7日(水) | 受付終了 |
浜松町 | AP浜松町 東京都港区芝公園2-4-1 芝パークビルB館地下1F |
10月7日(水) | 受付終了 | |
八王子 | 京王プラザホテル八王子 東京都八王子市旭町14-1 |
10月7日(水) | 受付終了 | |
山梨 | 甲府 | ジット甲府プラザ 山梨県甲府市高畑2-19-2 |
10月7日(水) | 受付終了 |
神奈川 | 横浜 | 新横浜国際ホテル マナーハウス 神奈川県横浜市港北区新横浜3-7-8 |
10月7日(水) | 受付終了 |
千葉 | 千葉 | 京成ホテルミラマーレ 千葉県千葉市中央区本千葉町15-1 |
10月7日(水) | 受付終了 |
流山 | スターツおおたかの森ホール 千葉県流山市おおたかの森北1-2-1 |
10月7日(水) | 受付終了 |
都道府県 | 開催都市 | 試験会場 | 受付締切 | お申込み |
---|---|---|---|---|
京都 | 京都 | YIC京都工科大学校 京都市下京区西油小路町 油小路通塩小路下る西油小路町27番地 |
10月7日(水) | 受付終了 |
滋賀 | 滋賀 | 近江八幡商工会議所 近江八幡市桜宮町231-2 |
10月7日(水) | 受付終了 |
大阪 | 吹田 | JEC日本研修センター 江坂 大阪府吹田市江坂町1-13-41 SRビル江坂(旧 NF江坂ビル)4F・5F |
10月7日(水) | 受付終了 |
難波 | 難波御堂筋ホール ホール7 大阪府大阪市中央区難波4-2-1 難波御堂筋ビルディング |
10月7日(水) | 受付終了 | |
兵庫 | 神戸 | 三宮研修センター 兵庫県神戸市中央区八幡通4-2-12 FRⅡビル |
10月7日(水) | 受付終了 |
都道府県 | 開催都市 | 試験会場 | 受付締切 | お申込み |
---|---|---|---|---|
岡山 | 岡山 | 岡山商工会議所 岡山県岡山市北区厚生町3-1-15 4階大会議場 |
10月7日(水) | 受付終了 |
広島 | 福山 | TKP福山ちゅうぎんビル 広島県福山市紅葉町1-1 7階カルチャーホール |
10月7日(水) | 受付終了 |
広島 | 広島国際会議場 広島県広島市中区中島町1-5 会議運営事務室 |
10月7日(水) | 受付終了 | |
山口 | 山口 | カリエンテ山口 山口県山口市湯田温泉5-1-1 1階大ホール |
10月7日(水) | 受付終了 |
鳥取 | 米子 | 国際ファミリ-プラザ 鳥取県米子市加茂町2-180 2階ファミリーホール |
10月7日(水) | 受付終了 |
都道府県 | 開催都市 | 試験会場 | 受付締切 | お申込み |
---|---|---|---|---|
徳島 | 徳島 | 徳島県教育会館 徳島県徳島市北田宮1-8-68 |
10月7日(水) | 受付終了 |
香川 | 高松 | 高松センタービル 香川県高松市寿町2-4-20 |
10月7日(水) | 受付終了 |
愛媛 | 松山 | 松山市COMS 愛媛県松山市三番町6-4-20(089-943-5776) |
10月7日(水) | 受付終了 |
高知 | 高知 | TKC高知SCGサービスセンター 高知県高知市駅前町5-5 |
10月7日(水) | 受付終了 |
都道府県 | 開催都市 | 試験会場 | 受付締切 | お申込み |
---|---|---|---|---|
福岡 | 福岡 | 西鉄イン福岡 福岡県福岡市中央区天神1-16-1 大ホール |
10月7日(水) | 受付終了 |
北九州 | 新小倉ビル 本館 福岡県北九州市小倉北区米町2丁目2番1号 地下1階 6号会議室 |
10月7日(水) | 受付終了 | |
佐賀 | 佐賀 | メートプラザ佐賀 佐賀県佐賀市兵庫北3丁目8番40号 2階大会議室 |
10月7日(水) | 受付終了 |
長崎 | 長崎 | 長崎商工会議所 長崎県長崎市桜町4-1 3階第1・2会議室 |
10月7日(水) | 受付終了 |
熊本 | 熊本 | 大同生命熊本ビル 会議室 熊本県熊本市中央区中央街3-8 大同生命熊本ビル 3階 |
10月7日(水) | 受付終了 |
大分 | 大分 | 全労済ソレイユ 大分県大分市中央町4-2-5 カトレア |
10月7日(水) | 受付終了 |
宮崎 | 宮崎 | 興亜宮崎ビル 高千穂ホール 宮崎県宮崎市広島2-5-16 8階 |
10月7日(水) | 受付終了 |
鹿児島 | 鹿児島 | サンプラザ天文館 鹿児島県鹿児島市東千石町2-30 6階Aホール |
10月7日(水) | 受付終了 |
沖縄 | 那覇 | 沖縄かりゆしアーバンリゾート・ナハ 沖縄県那覇市前島3-25-1 ニライカナイ |
10月7日(水) | 受付終了 |
更新要件
(1) 「巡回監査士」は2年ごとの更新とし、その間に36時間の継続研修の受講を必須とする
(2) 上記(1)の基準を満たさない場合は、更新できないものとする。
(3) 「巡回監査士」の更新ができない場合、認定証は更新(発行)しない。ただし次年度以降、更新要件を満たした場合は、再登録を可能とする。
継続研修
継続研修の受講方法については、巡回監査士試験合格者に別途ご連絡いたします。
ご参考:関連記事
(1) TKC全国会前会長メッセージ
「巡回監査士」に期待する
(2) TKC巡回監査職員研修制度 巡回監査士試験優秀者座談会
①令和元年度座談会
「巡回監査士」はお客さまに寄り添い信頼されるためのスタートライン
②平成30年度座談会
「巡回監査士資格取得は成長へのワンステップ 身につけた知識を実務に活かしていきたい」
③平成29年度座談会
「お客さまの身近な話し相手となり待ち望まれる巡回監査士になりたい」
④平成26年度座談会
「巡回監査士としてお客さまとの信頼関係を築いていきたい」
⑤平成25年度座談会
「関与先に待ち望まれる巡回監査士になりたい」
※記入いただいたお客様の個人情報は、本制度に関するご連絡および資料等のお届けのために利用いたします。また、今後開催する試験に関するご案内等をお送りします。
なお、具体的なご要望をいただいた場合には、その内容により提携または協定企業等に連絡することがあります。当社の個人情報保護方針は、 こちら をご覧ください。
復旧まで今しばらくお待ちください。