いまこそ問われる税理士の社会的使命──第3ステージ運動方針の徹底を願う
2021.01.01 寄稿
新年、明けましておめでとうございます。本年は、TKC全国会創設50周年にあたります。この記念すべき年を迎えて、TKC会員と職員の皆様、関連諸機関の皆様のご健康とご活躍・・・地域に根ざした信用金庫と税理士が連携して中小企業支援を進めよう
2020.12.01 対談・講演
金融機関の中でも中小企業・地域のための協同組織による非営利法人という特徴をもつ信用金庫。その利益代表機関である全国信用金庫協会(全信協)会長の御室健一郎浜松いわた・・・2020.11.01 対談・講演
中央大学法科大学院教授で弁護士の野村修也氏は、法制審議会や金融審議会等を通じて各種の立法にも関与してきた。1998年に金融監督庁が発足した際には初の民間官僚として参事・・・2020.10.01 対談・講演
中小企業の経営力や資金調達力の強化に不可欠な「中小会計要領」。元金融庁企画市場局長(旧検査局長)を務めた三井秀範氏(東京大学法学部・大学院法学政治学研究科特任教授・・・2020.09.01 寄稿
この3月から6月までを振り返ると、「今後日本はどうなってしまうのだろう」「コロナ禍はいつ収束するのか」という不安感や不透明感、あるいは新型ウイルスへの恐怖感が社会全体・・・コロナ禍における企業支援には金融機関と税理士の「深度ある連携」が不可欠
2020.08.01 対談・講演
金融庁参与を務められてきた家森信善神戸大学経済経営研究所教授と坂本孝司会長によるWeb対談では、コロナ禍が長期化する中で、TKCモニタリング情報サービスを活用した中小企業・・・リレバン金融機関と税理士が「総力戦」で中小企業支援に取り組む!
2020.07.01 対談・講演
長年にわたって地域金融に携わり、自ら立ち上げた一般社団法人地域の魅力研究所代表理事および金融庁参与として金融行政への提言活動等を続けている多胡秀人氏と、坂本孝司TKC・・・