掲載日:2021.10.25
国税庁
国税庁「令和4年1月からe-Taxがますます便利になります。」等を公表
令和3年10月21日(木)・25日(月)、国税庁ホームページで「令和4年1月からe-Taxがますます便利になります。」等が公表されました。
- 令和4年1月からe-Taxがますます便利になります。(10月25日公表)
https://www.e-tax.nta.go.jp/topics/topics_2110_verup.htm
次の内容が案内されています。(主な見出しのみ抜粋)
- 個人向け
- 2次元バーコード認証等の拡大(令和4年1月対応予定)
- 受付システム利用における事前準備の簡略化(令和4年1月対応予定)
- 所得税申告書の閲覧サービスの提供(令和4年5月対応予定)
- 2次元バーコード認証等の拡大(令和4年1月対応予定)
- 法人向け
○スマートフォンからの「利用者情報の登録」等の対応(令和4年1月対応予定) - 個人・法人共通
- e-Tax送信データの受付番号の表示(令和4年1月対応予定)
- スマートフォンからの「添付書類のイメージデータによる提出」(令和4年1月対応予定)
- スマートフォンからの「納税(換価)の猶予申請」(令和4年1月対応予定)
- e-Tax送信データの受付番号の表示(令和4年1月対応予定)
- 個人向け
- e-Taxソフトの画面が崩れたり、小さく表示される事象について(10月21日公表)
https://www.e-tax.nta.go.jp/topics/topics_20211021.htm
以上
TKCエクスプレスの最新トピック
- 2022.05.17 日本商工会議所 日本商工会議所「小冊子「今すぐ確認!中小企業・小規模事業者のためのインボイス制度対策」」を公表
- 2022.05.17 その他 デジタル庁「電子インボイスの標準仕様策定・普及(更新)」を公表
- 2022.05.17 中小企業庁 中小企業庁「事業承継税制(一般措置)の前提となる認定(サイト更新)」等を公表
- 2022.05.17 日本公認会計士協会 日本公認会計士協会「合意された手続業務契約書及び報告書利用に係る合意書(総合型確定給付企業年金基金用)様式の更新」等を公表
- 2022.05.17 企業会計基準委員会 企業会計基準委員会「第7回SSBJ設立準備委員会の資料」等を公表