掲載日:2022.05.17
令和4年5月17日(火)、税制調査会ホームページで「第10回 税制調査会資料」が公表されました。
https://www.cao.go.jp/zei-cho/gijiroku/zeicho/
https://www.cao.go.jp/zei-cho/gijiroku/zeicho/2022/4zen10kai.html
令和4年5月17日(火)に開催された 「第10回 税制調査会」の議題は「外部有識者からのヒアリング テーマ:「働き方の変化」」「意見交換」でした。
次の資料が公表されました。
○次第
https://www.cao.go.jp/zei-cho/content/4zen10kai.pdf
○外部有識者ヒアリング資料(大内伸哉 神戸大学大学院法学研究科教授)
https://www.cao.go.jp/zei-cho/content/4zen10kai1.pdf
○外部有識者ヒアリング資料(濱口桂一郎 独立行政法人労働政策研究・研修機構研究所長)
https://www.cao.go.jp/zei-cho/content/4zen10kai2.pdf
○外部有識者ヒアリング資料(平田麻莉 一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会代表理事)
https://www.cao.go.jp/zei-cho/content/4zen10kai3.pdf
また、同日、財務省ホームページ、総務省ホームページでも同じ資料が公表されました。
○財務省ホームページ「税制調査会 会議資料」
https://www.mof.go.jp/tax_policy/councils/zeicho/index.html
○総務省ホームページ「税制調査会 会議資料」
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/singi/zei-cho/index.html
https://www.cao.go.jp/zei-cho/gijiroku/zeicho/
https://www.cao.go.jp/zei-cho/gijiroku/zeicho/2022/4zen10kai.html
令和4年5月17日(火)に開催された 「第10回 税制調査会」の議題は「外部有識者からのヒアリング テーマ:「働き方の変化」」「意見交換」でした。
次の資料が公表されました。
○次第
https://www.cao.go.jp/zei-cho/content/4zen10kai.pdf
○外部有識者ヒアリング資料(大内伸哉 神戸大学大学院法学研究科教授)
https://www.cao.go.jp/zei-cho/content/4zen10kai1.pdf
○外部有識者ヒアリング資料(濱口桂一郎 独立行政法人労働政策研究・研修機構研究所長)
https://www.cao.go.jp/zei-cho/content/4zen10kai2.pdf
○外部有識者ヒアリング資料(平田麻莉 一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会代表理事)
https://www.cao.go.jp/zei-cho/content/4zen10kai3.pdf
また、同日、財務省ホームページ、総務省ホームページでも同じ資料が公表されました。
○財務省ホームページ「税制調査会 会議資料」
https://www.mof.go.jp/tax_policy/councils/zeicho/index.html
○総務省ホームページ「税制調査会 会議資料」
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/singi/zei-cho/index.html
以上
TKCエクスプレスの最新トピック
- 2025.07.14 経済産業省 経済産業省「「スピンオフ」の活用に関する手引き(更新)」を公表
- 2025.07.14 サステナビリティ基準委員会 サステナビリティ基準委員会「ISSBが「SASBスタンダード」の修正案を公表」を公表
- 2025.07.14 企業会計基準委員会 企業会計基準委員会「情報要請「IFRS第16号『リース』の適用後レビュー」の和訳」を公表
- 2025.07.14 国税庁 国税庁「法人予定申告分の納付について」を公表
- 2025.07.11 企業会計基準委員会 企業会計基準委員会「【解説文の掲載】-企業会計基準公開草案第87号「後発事象に関する会計基準(案)」等の概要」を公表