掲載日:2022.11.22
令和4年11月21日(月)、国税庁ホームページで「納税情報の添付自動化に関するQ&A」等が公表されました。
- 納税情報の添付自動化に関するQ&A
https://www.nta.go.jp/taxes/nozei/nozei-shomei/pdf/nozei-joho_qanda.pdf
公表された「納税情報の添付自動化に関するQ&A」は4ページの資料で、その内容(目次)は次のとおりです。
○問1 納税情報の添付自動化とは何ですか
○問2 納税情報はどのように取得することができますか
○問3 納税情報は納税証明書と何が異なるのですか
○問4 納税情報の内容に疑問がある場合はどうしたらよいですか
○問5 納税情報の取得が完了しない場合はどうしたらよいですか
○問6 納税情報が取得できないのはどのような場合ですか - 第24回 国税審議会 説明資料
https://www.nta.go.jp/about/council/shingikai/211118/shiryo/kenkyu.htm
令和4年11月21日(月)に開催された「第24回 国税審議会」の議事次第及び説明資料は次のとおりです。
[議事次第]
- 長官挨拶
-
国税審議会各分科会の最近の活動状況
- 税務行政の現状と課題
- 国税審議会議事規則及び税理士分科会議事規則の改正(税理士法改正に伴う改正)
- 税理士試験における試験問題誤り
- 議事次第
- 国税審議会各分科会の最近の活動状況
- 税務行政の現状と課題
- 国税審議会規則及び税理士分科会議事規則の改正
- 税理士試験における試験問題誤り
- 長官挨拶
以上
TKCエクスプレスの最新トピック
- 2025.07.16 日本経済団体連合会 日本経済団体連合会「「有価証券報告書の株主総会前開示」アンケート結果」を公表
- 2025.07.16 農林水産省 農林水産省「消費税のインボイス制度について(更新)」を公表
- 2025.07.16 国税庁 国税庁「電子納税等の利用制限について」を公表<電子申告関連>
- 2025.07.16 国税庁 国税庁「パンフレット・手引(相続税・贈与税の特例のあらましなど)(更新)」を公表<相続税・贈与税関連>
- 2025.07.15 日本取引所グループ 日本取引所グループ「新規上場ガイドブックを更新しました」等を公表