掲載日:2024.11.27
令和6年11月26日(火)、財務省ホームページで「関税・外国為替等審議会 関税分科会(令和6年11月26日開催)配付資料」が公表されました。
https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/customs_foreign_exchange/sub-of_customs/proceedings_customs/material/kana20241126.htm
11月26日(火)に開催された関税分科会の議題及び配付資料は次のとおりです。
[議題]
(1) 令和7年度関税改正検討項目2
-暫定税率等の適用期限の延長等
-特別特恵関税の適用期限の延長
(2) 関税の犯則調査・処分に係る手続のデジタル化
(3) 不当廉売関税に係る迂回防止制度の創設
[配付資料]
https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/customs_foreign_exchange/sub-of_customs/proceedings_customs/material/kana20241126.htm
11月26日(火)に開催された関税分科会の議題及び配付資料は次のとおりです。
[議題]
(1) 令和7年度関税改正検討項目2
-暫定税率等の適用期限の延長等
-特別特恵関税の適用期限の延長
(2) 関税の犯則調査・処分に係る手続のデジタル化
(3) 不当廉売関税に係る迂回防止制度の創設
[配付資料]
(1) 議事日程
(2) 関税・外国為替等審議会関税分科会名簿
(3) (資料1-1)暫定税率等の適用期限の延長等
(4) (資料1-2)暫定税率等の適用期限の延長等
(5) (資料2-1)特別特恵関税の適用期限の延長
(6) (資料2-2)特別特恵関税の適用期限の延長
(7) (資料3-1)関税の犯則調査・処分に係る手続のデジタル化
(8) (資料3-2)関税の犯則調査・処分に係る手続のデジタル化
(9) (資料4ー1)不当廉売関税に係る迂回防止制度の創設
(10)(資料4ー2)不当廉売関税に係る迂回防止制度の取扱い
以上
TKCエクスプレスの最新トピック
- 2025.07.11 企業会計基準委員会 企業会計基準委員会「【解説文の掲載】-企業会計基準公開草案第87号「後発事象に関する会計基準(案)」等の概要」を公表
- 2025.07.11 国税庁 国税庁「税務署の内部事務のセンター化について(更新)」を公表
- 2025.07.11 国税庁 国税庁「酒のしおり(令和7年7月)」を公表
- 2025.07.11 国税庁 国税庁「オンライン手続のための簡易マニュアル」を公表
- 2025.07.11 国税庁 国税庁「申告書・申告書付表と税額計算書等 一覧(申告所得税)(更新)」を公表<所得税関連>