掲載日:2020.01.21
令和2年1月17日(金)、国税庁ホームページで「「資産課税関係の申請、届出等の様式の制定について」の一部改正について(法令解釈通達)」等が公表されました。
- 資産課税関係の申請、届出等の様式の制定について」の一部改正について(法令解釈通達)
https://www.nta.go.jp/law/tsutatsu/kobetsu/sozoku/sochiho/kaisei/191223/index.htm
税制改正等に伴い、所要の整備を図るもの、とのことです。
「新旧対照表」が公表されました。
https://www.nta.go.jp/law/tsutatsu/kobetsu/sozoku/sochiho/kaisei/191223/pdf/01.pdf - 「令和元年分の類似業種比準価額計算上の業種目及び業種目別株価等について」の一部改正について(法令解釈通達)
https://www.nta.go.jp/law/tsutatsu/kobetsu/hyoka/r02/2001/01.htm
今回公表された業種目別株価等は、令和元年12月分までです。
また、参考として「業種目別株価等一覧表(令和元年11・12月分)」が公表されました。
https://www.nta.go.jp/law/tsutatsu/kobetsu/hyoka/2001/list.htm - 個人の事業用資産についての贈与税・相続税の納税猶予及び免除に関する質疑応答事例について(情報)
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/jigyo-shokei/pdf/0019012-113.pdf
公表された「個人の事業用資産についての贈与税・相続税の納税猶予及び免除に関する質疑応答事例について(情報)」は99ページの冊子で、その内容(主な目次)は、次のとおりです。
○制度の概要等(問1~問5)
○特定事業用資産(問6~問13)
○個人の事業用資産についての贈与税の納税猶予及び免除関係(問14~問25)
○個人の事業用資産についての相続税の納税猶予及び免除関係(問26~問32)
○個人の事業用資産の贈与者が死亡した場合の相続税の課税の特例(問33~問37)
○納税猶予の期限の確定関係(問38~問44)
○確定事由に係る特例(問45~問55)
○猶予税額の免除関係(問56~問69)
○その他(問70・問71)
○相続時精算課税の特例関係(問72)
以上
TKCエクスプレスの最新トピック
- 2025.07.15 日本取引所グループ 日本取引所グループ「新規上場ガイドブックを更新しました」等を公表
- 2025.07.15 国土交通省 国土交通省「減税と補助金でもっとお得に! リフォーム支援制度まるわかりガイド」を公表
- 2025.07.15 日本公認会計士協会 日本公認会計士協会「【ISSB】ISSB基準の適用におけるISSB産業別ガイダンスの使用に関する教育的資料を公表」等を公表
- 2025.07.15 国税庁 国税庁「国税広報参考資料【令和7年10月】」を公表
- 2025.07.15 国税庁 国税庁「相続税e-Tax特設サイト(更新)」を公表<相続税・贈与税関連>