掲載日:2020.03.10
令和2年3月6日(金)、金融庁ホームページで「企業情報の開示に関する情報(記述情報の充実)について更新しました。」が公表されました。
https://www.fsa.go.jp/policy/kaiji/kaiji.html
「「記述情報の開示の充実に向けた研修会」における説明資料」が追加公表されました。
https://www.fsa.go.jp/policy/kaiji/02.pdf
公表された「「記述情報の開示の充実に向けた研修会」における説明資料」は51ページの冊子で、その内容(主な見出し)は、次のとおりです。
【説明資料(企業内容等の開示に関する内閣府令改正のポイント)】
○コーポレートガバナンス改革と開示
○金融審議会ディスクロージャーワーキング・グループ報告に基づく開示府令改正の概要
○「記述情報の開示に関する原則」の概要
○「記述情報の開示に関する原則」 総論のポイント
○「記述情報の開示の好事例集」の更新等の概要
○財務情報と記述情報(非財務情報)
○有価証券報告書と任意の開示書類
【研修会参加企業からのコメントを踏まえた記述情報に関するQ&A】
○研修会参加企業からのコメントを踏まえた記述情報に関するQ&A(1)~(9)
【その他】
○分かりやすい開示
○ダイドーグループHDにおける記述情報の変化
○監査の状況に係る情報
○政策保有株式:投資家が期待する好開示のポイント(例)
○政策保有株式:投資家が期待する好開示のポイント(例)-発行者による当社株式保有の有無についての開示
以上
TKCエクスプレスの最新トピック
- 2025.07.16 国税庁 国税庁「パンフレット・手引(相続税・贈与税の特例のあらましなど)(更新)」を公表<相続税・贈与税関連>
- 2025.07.15 日本取引所グループ 日本取引所グループ「新規上場ガイドブックを更新しました」等を公表
- 2025.07.15 国土交通省 国土交通省「減税と補助金でもっとお得に! リフォーム支援制度まるわかりガイド」を公表
- 2025.07.15 日本公認会計士協会 日本公認会計士協会「【ISSB】ISSB基準の適用におけるISSB産業別ガイダンスの使用に関する教育的資料を公表」等を公表
- 2025.07.15 国税庁 国税庁「国税広報参考資料【令和7年10月】」を公表