掲載日:2020.09.15
令和2年9月11日(金)、国税庁ホームページで「電子納税等の利用制限について」等が公表されました。
- 電子納税等の利用制限について
https://www.e-tax.nta.go.jp/topics/topics_20200911_oshirase_nozeitetsuzuki.htm
令和2年9月26日(土)8:30~19:30の時間帯について、e-Taxと接続している連携先ネットワーク機器の保守作業の影響で、次の方法による電子納付が利用できません、とのことです。
<ご利用いただけない納付方法>
○情報リンク方式を利用したインターネットバンキングによる電子納税
○納税証明書の手数料等の電子納付 - 国税広報参考資料(令和2年11月広報用)を掲載しました 
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/koho/kouhou/month.htm- 「税を考える週間」くらしを支える税
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/koho/campaign/r2/Nov/01.htm
広報のポイントは「税の役割や適正・公平な課税と徴収の実現に向けた庁局署の取組について紹介する。」とのことです。 - 消費税の届出はお済みですか?
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/koho/campaign/r2/Nov/02.htm
広報のポイントは「令和3年分から新たに課税事業者となる個人事業者等に対する届出の周知」とのことです。 - 所得税及び復興特別所得税の予定納税(第2期分)の納税をお忘れなく
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/koho/campaign/r2/Nov/03.htm
広報のポイントは「所得税及び復興特別所得税の予定納税(第2期分)の期限内納付及び減額申請の周知並びに振替納税の推進」とのことです。 - 年末調整手続の電子化について
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/koho/campaign/r2/Nov/04.htm
広報のポイントは「年末調整手続の電子化による年末調整事務の簡便化」とのことです。 
 - 「税を考える週間」くらしを支える税
 
以上
TKCエクスプレスの最新トピック
- 2025.10.31 経済産業省 経済産業省「「賃上げ・最低賃金対応支援特設サイト」をオープンしました」を公表
 - 2025.10.31 国税庁 国税庁「令和6事務年度 法人税等の申告(課税)事績の概要(令和7年10月)」を公表
 - 2025.10.31 国税庁 国税庁「令和7年分 年調ソフトの「XML定義書の補足」の更新について(ソフトウェア開発事業者の方へ)」を公表<源泉所得税関連>
 - 2025.10.30 企業会計基準委員会 企業会計基準委員会「企業会計基準公開草案第89号「金融商品に関する会計基準(案)」」等を公表
 - 2025.10.30 金融庁 金融庁「金融審議会「サステナビリティ情報の開示と保証のあり方に関するワーキング・グループ」(第9回)議事次第」を公表
 









