掲載日:2022.12.19
令和4年12月16日(金)、国税庁ホームページで「年末年始における法人番号の公表・通知について」等が公表されました。
- 年末年始における法人番号の公表・通知について
https://www.houjin-bangou.nta.go.jp/oshirase/r04/r041216.html
令和4年12月29日(木)から令和5年1月3日(火)までの期間、法人番号の新規公表や変更、法人番号指定通知書の発送は行いません、とのことです。
また、設立登記法人についての、法人番号公表サイトへの公表と法人番号指定通知書の発送予定等も案内されています。 - 令和3事務年度における相続税の調査等の状況
https://www.nta.go.jp/information/release/kokuzeicho/2022/sozoku_chosa/index.htm
https://www.nta.go.jp/information/release/kokuzeicho/2022/sozoku_chosa/pdf/sozoku_chosa.pdf
公表された「令和3事務年度における相続税の調査等の状況」は8ページの資料で、その内容(目次)は、次のとおりです。
I 相続税の調査等の状況
-
相続税の実地調査の状況
- 相続税の簡易な接触の状況
- 無申告事案に対する実地調査の状況
- 海外資産関連事案に対する実地調査の状況
- 贈与税に対する実地調査の状況
- 申告漏れ相続財産の金額の推移
- 申告漏れ相続財産の金額の構成比の推移
- 海外資産関連事案に係る財産別非違件数の推移
- 海外資産関連事案に係る地域別非違件数の推移
-
相続税の実地調査の状況
- 令和3年分 相続税の申告事績の概要
https://www.nta.go.jp/information/release/kokuzeicho/2022/sozoku_shinkoku/index.htm
https://www.nta.go.jp/information/release/kokuzeicho/2022/sozoku_shinkoku/pdf/sozoku_shinkoku.pdf
公表された「令和3年分 相続税の申告事績の概要」は4ページの資料で、その内容(目次)は、次のとおりです。
I 令和3年分における相続税の申告事績の概要
II 参考計表
-
被相続人数の推移
- 課税割合の推移
- 相続税の課税価格及び税額の推移
- 相続財産の金額の推移
- 相続財産の金額の構成比の推移
-
被相続人数の推移
- 令和3年度統計年報「3 間接税 酒税」を掲載しました
https://www.nta.go.jp/publication/statistics/kokuzeicho/sake2021/shuzei.htm
以上
TKCエクスプレスの最新トピック
- 2025.07.15 日本取引所グループ 日本取引所グループ「新規上場ガイドブックを更新しました」等を公表
- 2025.07.15 国土交通省 国土交通省「減税と補助金でもっとお得に! リフォーム支援制度まるわかりガイド」を公表
- 2025.07.15 日本公認会計士協会 日本公認会計士協会「【ISSB】ISSB基準の適用におけるISSB産業別ガイダンスの使用に関する教育的資料を公表」等を公表
- 2025.07.15 国税庁 国税庁「国税広報参考資料【令和7年10月】」を公表
- 2025.07.15 国税庁 国税庁「相続税e-Tax特設サイト(更新)」を公表<相続税・贈与税関連>