掲載日:2023.05.24
令和5年5月23日(火)、国税庁ホームページで「「納税に関する総合案内」を開設しました」等が公表されました。
- 「納税に関する総合案内」を開設しました
https://www.nta.go.jp/taxes/nozei/annai/index.htm
次の内容が案内されています。
- 納付手続に関する情報を知りたい方
- 国税の納付手続
-
国税の納期限・振替日はこちら
- 納税等に関するリーフレットはこちら
- 国税の納付手続
- 計画的な納税(資金の積立て)を検討されている方
- (納期限前に計画的に納税資金を積み立てたい方へ)予納ダイレクト
- (中間申告義務のない事業者の方へ)任意の中間申告制度
- (納期限前に計画的に納税資金を積み立てたい方へ)予納ダイレクト
- 国税を納期限までに納税することが困難な方
- 延滞税の割合
- 猶予制度の概要・申請方法はこちら
- 所轄の税務署
- (猶予制度の適用を受けた国税等を口座引き落としにより納付したい方へ)ダイレクト分納
- 延滞税の割合
-
国税を滞納した場合の影響を知りたい方
○滞納処分の流れ -
前期から売上(収入)が減少されている方
-
(申告所得税及び復興特別所得税)予定納税額の減額申請
-
(消費税及び地方消費税)仮決算による中間申告
-
(申告所得税及び復興特別所得税)予定納税額の減額申請
-
税理士の方
○納税等に関する様式・リーフレットはこちら
- 納付手続に関する情報を知りたい方
- 国税広報参考資料(令和5年8月広報用)
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/koho/kouhou/month.htm
-
消費税及び地方消費税(個人事業者)の中間申告と納付
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/koho/campaign/r5/Aug/01.htm
広報のポイントは「個人事業者の消費税及び地方消費税の中間申告及び納付期限の周知」とのことです。
-
消費税及び地方消費税(個人事業者)の中間申告と納付
- 民間会計ソフトによる財務諸表データ提出時の利用可能文字チェックについて
https://www.e-tax.nta.go.jp/topics/topics_20230523.htm
以上
TKCエクスプレスの最新トピック
- 2025.07.15 日本取引所グループ 日本取引所グループ「新規上場ガイドブックを更新しました」等を公表
- 2025.07.15 国土交通省 国土交通省「減税と補助金でもっとお得に! リフォーム支援制度まるわかりガイド」を公表
- 2025.07.15 日本公認会計士協会 日本公認会計士協会「【ISSB】ISSB基準の適用におけるISSB産業別ガイダンスの使用に関する教育的資料を公表」等を公表
- 2025.07.15 国税庁 国税庁「国税広報参考資料【令和7年10月】」を公表
- 2025.07.15 国税庁 国税庁「相続税e-Tax特設サイト(更新)」を公表<相続税・贈与税関連>