国税庁

国税庁「【税理士の方へ】「第六世代税理士用電子証明書」のご利用に当たって」等を公表<電子申告関連>

掲載日:2025.10.14

 令和7年10月14日(火)、国税庁ホームページで「【税理士の方へ】「第六世代税理士用電子証明書」のご利用に当たって」等が公表されました。
  1. 【税理士の方へ】「第六世代税理士用電子証明書」のご利用に当たって
    https://www.e-tax.nta.go.jp/topics/2025/topics_20251014dai6.htm
    「e-Taxで「第六世代税理士用電子証明書」のご利用を開始される方から、下記のお問い合わせを多数いただいております。」とのことです。
    【よくある質問】
    ○新たな税理士用電子証明書を取得しました。今まで使っていたものから変更するにはどのようにすればいいですか。
    ○「税理士等の電子証明書が登録されている電子証明書と異なるため、再度、電子証明書を確認のうえ送信してください。」というメッセージが受信通知に表示されました。どうすればいいですか。
  2. Windows10をご利用の方へ
    https://www.e-tax.nta.go.jp/topics/2025/topics_20251014.htm
    令和7年10月14日以降、Windows10は、国税庁が提供する対象ソフト等の推奨環境外とすることが案内されています。
    以上   
  
TKC新リース会計基準対応セミナー
EUにおけるデジタルインボイス(e-invoice)の最新動向
グループ経営における税務マネジメント取り組み事例発表セミナー
TKCは新リース会計基準に対応~2027年4月1日以降開始する事業年度の期首から強制適用~

TKCエクスプレスの最新トピック