バックナンバー 2021年3月号
2021年3月号 目次

特集
ウィズコロナを生き抜く
【オープニングインタビュー】国際医療福祉大学大学院教授 和田耕治
         新型コロナ感染症と正しく向き合うために
【CASE1】武蔵野 小山昇社長
          経費と残業を劇的に削減するビッグチャンスが到来
【CASE2】浜野製作所 浜野慶一代表取締役CEO
          リアルとオンラインのハイブリッドで働き方を改革
【インタビュー】TORiX社長高橋浩一
          オンライン商談に求められる“段取りの良さ”と“納得感”
【トピックス】ジャーナリスト 津田建二
          半導体工場の現場から学ぶ感染予防対策
【視点】「インファクト」編集長立岩陽一郎
          情報過多時代に必須の“ファクトチェック”とは
第2特集
【オープニングインタビュー】
 NRI社会情報システム株式会社 小松 隆 高田伸朗
         ベテランを生かす経営
【CASE1】建設相互測地社
          希望者全員を年齢制限なし、待遇維持で継続雇用
【CASE2】大津屋
          「70歳定年制」を敷くご当地コンビニの草分け
【解説】特定社会保険労務士 小岩和男
          高年齢社員は「雇用」によらない働き方も選択肢に
レポート&インタビュー
				企業防衛【宝泉イーサービス】
				臨機応変に保険ポートフォリオを組みリスクを最小化
				戦経セミナー 税理士 畑中孝介
				総額表示義務化への対応利益を生むための価格戦略検討の契機に
				中小企業支援制度
				中小企業大学校
			中小企業基盤整備機構 人材支援部人材支援課課長代理 田栗義也
      ウィズコロナ時代に適した「学びの場」を提供
				先駆者たち
				角田 望  LegalForce代表取締役CEO
			最先端の技術を駆使し契約書業務の効率化を支援
				戦略経営者登場
				メディアプラス 尾崎修司会長 菅野尚子社長
			「先行逃げ切り」で大手に対抗するビデオ会議システムのプロ集団
				戦略経営者登場
				メディアプラス 尾崎修司会長 菅野尚子社長
			「先行逃げ切り」で大手に対抗するビデオ会議システムのプロ集団
システム活用事例
				FX2・MIS ユーザー事例【ヒロオカ】
				縫製品のスペシャリストが実践する細密な計数管理と業績開示
				FX4クラウド社福 ユーザー事例【社会福祉法人津山福祉会】
				広範にわたるペーパーレス化でより強固な内部統制を築く
TKC経営指標BASTから 黒字企業の最新業績速報
経営スクランブル
				Q&A経営相談1
				取引先からの値下げ要求への対応 江塚 修
				Q&A経営相談2
				SOGIハラスメントを防ぐには 原田政昇
				WEB戦略【おもてなし きこう】
        地元の極上食材を使用し特別な空間を演出する和食店
				広報戦略【サン食品】
        動画を活用したPRに取り組むコンニャクづくりの老舗企業
好評連載
西鶴と「江戸の経済」よもやま話 森田雅也
エコノミストの視点 門倉貴史
儲かる仕組みの作り方 山崎将志
読書SENSOR 堀内 勉
今月の一冊 新刊本
地域金融の未来 橋本卓典
輝く日本のアスリート 柳田 博
人材戦略の新常識 中森勇人
Gゼロ新世界秩序 六辻彰二
ご当地グルメコレクション 澁谷耕一
News & Information










