掲載日:2019.02.13
平成31年2月8日(金)、総務省ホームページで「地方税における税負担軽減措置等の適用状況等に関する報告書」が公表されました。
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01zeimu02_02000212.html
公表された「地方税における税負担軽減措置等の適用状況等に関する報告書」は、地方税法第758条第2項の規定に基づき、平成29年度の地方税における税負担軽減措置等の適用状況等について取りまとめ、第198回国会に提出された76ページの報告書で、その内容(目次)は以下のとおりです。
http://www.soumu.go.jp/main_content/000598998.pdf
○はじめに
○地方税における税負担軽減措置等の適用状況の概要
○税負担軽減措置等の適用額及び租税特別措置ごとの影響額の状況
1.税負担軽減措置等に該当する措置又は特例ごとの適用額の総額の状況
(1) 法人住民税
(2) 個人事業税
(3) 法人事業税
(4) 不動産取得税
(5) 自動車取得税
(6) 軽油引取税
(7) 自動車税
(8) 鉱区税
(9) 狩猟税
(10) 固定資産税
(11) 軽自動車税
(12) 事業所税
(13) 都市計画税
2.適用実態調査情報に基づき推計した租税特別措置ごとの影響額(道府県民税、事業税、市町村民税、地方法人特別税)の状況
(1) 単体法人
(2) 連結法人
以上
TKCエクスプレスの最新トピック
- 2025.05.23 中小企業庁 中小企業庁「100億企業成長ポータルホームページ(更新)」等を公表
- 2025.05.23 日本公認会計士協会 日本公認会計士協会「IFRS財団主催「統合思考・統合報告カンファレンス」の動画配信を開始」等を公表
- 2025.05.23 日本税理士会連合会 日本税理士会連合会「<メンテナンス告知>第五世代税理士用電子証明書メンテナンス(5月28日)」を公表
- 2025.05.23 企業会計基準委員会 企業会計基準委員会「第547回 企業会計基準委員会の資料」等を公表
- 2025.05.22 サステナビリティ基準委員会 サステナビリティ基準委員会「「有価証券報告書の作成要領(サステナビリティ関連財務開示編)」(2025年3月期提出用)に関する解説」等を公表