掲載日:2019.06.06
令和元年5月31日(金)・6月3日(月)・4日(火)、国税庁ホ ームページで「勘定科目内訳明細書(平成31年4月1日以後終了事業年度分)の様式」等が公表されました。
- 勘定科目内訳明細書(平成31年4月1日以後終了事業年度分)の様式
(6月4日公表)
https://www.nta.go.jp/law/tsutatsu/kobetsu/hojin/010705/pdf2/h020-2.pdf - 法人税及び地方法人税の申告(法人税申告書別表等)サイトの更新(5月31日公表)
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/hojin/shinkoku/01.htm
次の【ご注意】が追加されました。
【ご注意】
平成31年3月までに提供した法人税申告書別表等については、令和元年5月1日以後においても提出年月日欄に「平成」が印字されたものを引き続き使用することができますが、記載に当たっては、次の点にご留意ください。
○提出年月日欄に印字されている「平成」について、二重線による抹消や「令和」の追加記載などにより補正をしていただく必要はありません。
○「令和元年」を「平成31年」と記載してご提出いただいても、有効なものとして取り扱うこととしております。 - 「平成31年分法人税申告書別表等」の一部掲載(更新)(5月31日公表)
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/hojin/shinkoku/01.htm
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/hojin/shinkoku/itiran2019/01.htm
新たに公表された50種類の法人税別表等を含め、89種類の法人税申告
書別表等様式(PDF)が公表されました。
(1) 別表一関係(カラーOCR帳票を含む) 様式:3種類/記載要領:公表なし
(2) 別表一の二関係 様式:2種類/記載要領:公表なし
(3) 別表一の三関係 様式:3種類/記載要領:1種類
(4) 別表二関係 様式:1種類/記載要領:公表なし
(5) 別表三関係 様式:2種類(1種類を新規公表)/記載要領:公表なし
(6) 別表三の二関係 様式:4種類(3種類を新規公表)/記載要領:公表なし
(7) 別表四関係 様式:2種類/記載要領:公表なし
(8) 別表四の二関係 様式:2種類/記載要領:公表なし
(9) 別表五関係 様式:3種類(1種類を新規公表)/記載要領:公表なし
(10)別表五の二関係 様式:5種類/記載要領:公表なし
(11)別表六関係 様式:22種類(20種類を新規公表)/記載要領:公表なし
(12)別表六の二関係 様式:3種類/記載要領:公表なし
(13)別表六の三関係 様式:1種類/記載要領:公表なし
(14)別表七関係 様式:3種類(2種類を新規公表)/記載要領:公表なし
(15)別表七の二関係 様式:1種類/記載要領:公表なし
(16)別表八関係 様式:2種類(1種類を新規公表)/記載要領:公表なし
(17)別表八の二関係 様式:公表なし/記載要領:公表なし
(18)別表九関係 様式:1種類(新規公表)/記載要領:公表なし
(19)別表十関係 様式:1種類(新規公表)/記載要領:公表なし
(20)別表十の二関係 様式:公表なし/記載要領:公表なし
(21)別表十一関係 様式:3種類(新規公表)/記載要領:公表なし
(22)別表十二関係 様式:公表なし/記載要領:公表なし
(23)別表十三関係 様式:2種類(新規公表)/記載要領:公表なし
(24)別表十四関係 様式:3種類(新規公表)/記載要領:公表なし
(25)別表十四の二関係 様式:1種類(新規公表)/記載要領:公表なし
(26)別表十五関係 様式:1種類/記載要領:公表なし
(27)別表十五の二関係 様式:1種類/記載要領:公表なし
(28)別表十六関係 様式:10種類(6種類を新規公表)/記載要領:公表なし
(29)別表十七関係 様式:1種類(新規公表)/記載要領:公表なし
(30)別表十七の二関係 様式:公表なし/記載要領:公表なし
(31)別表十七の三関係 様式:公表なし/記載要領:公表なし
(32)別表十八関係 様式:1種類(新規公表)/記載要領:公表なし
(33)別表十八の二関係 様式:1種類(新規公表)/記載要領:公表なし
(34)別表十八の三関係 様式:1種類(新規公表)/記載要領:公表なし
(35)別表十九関係 様式:1種類(新規公表)/記載要領:公表なし
(36)特別償却の付表 様式:公表なし/記載要領:公表なし
(37)個別帰属額の届出書関係 様式:2種類/記載要領:2種類
(38)付表等 様式:公表なし/記載要領:公表なし - 法人税申告におけるイメージデータ(PDF形式)による提出について(6月3日公表)
http://www.e-tax.nta.go.jp/topics/topics_190603.htm
法人の申告時期等によっては、e-Taxにより申告を行った場合に、e-Taxで提出できない別表等(「リリース前別表」)が存在し、その場合には書面による提出を行ってきていただいたところ、このようなご不便を解消するため、令和1年6月3日(月)から、法人税確定申告等(平成31年4月1日以後終了事業年度分)のリリース前別表については、イメージデータ(PDF形式)による提出を可能としました、とのことです。
「リリース前別表検索ツール(Excel形式)」が公表されました。
http://www.e-tax.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/hojinchihou_31zeikai_kensaku.xlsx
また、参考として次のサイトが案内されています。
(参考1)利用可能手続一覧(法人税確定申告等)
http://www.e-tax.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shinkoku02.htm
(参考2)イメージデータ(PDF形式)は、どのように作成するのですか。
http://www.e-tax.nta.go.jp/toiawase/qa/imagedata/07.htm - 法人税申告書別表等(明細記載を要する部分)(平成31年4月1日以後終了事業年度分)の標準フォーム等(6月3日公表)
http://www.e-tax.nta.go.jp/hojin/gimuka/csv_jyoho2.htm
法人税申告書別表等(明細記載を要する部分)のCSV形式データの作成方法のうち、法人税申告書別表等(明細記載を要する部分)(平成31年4
月1日以後終了事業年度分)の標準フォーム等の一部として、次の別表の標準フォーム等が公表されました。
○別表6(1) 所得税額の控除に関する明細書
○別表6の2(1) 連結事業年度における所得税額の控除に関する明細書
○別表8(1) 受取配当等の益金不算入に関する明細書
○別表8の2 連結事業年度における受取配当等の益金不算入に関する明細書
○別表8の2付表 連結事業年度における受取配当等の益金不算入の個別帰属額の計算に関する明細書
○別表10(6) 社会保険診療報酬に係る損金算入、農地所有適格法人の肉用牛の売却に係る所得又は連結所得の特別控除及び特定の基金に対する負担金等の損金算入に関する明細書
○別表11(1) 個別評価金銭債権に係る貸倒引当金の損金算入に関する明細書
○別表11(1の2) 一括評価金銭債権に係る貸倒引当金の損金算入に関する明細書
○別表16(7) 少額減価償却資産の取得価額の損金算入の特例に関する明細書
○別表16(9) 特別償却準備金の損金算入に関する明細書
TKCエクスプレスの最新トピック
- 2025.04.30 日本公認会計士協会 日本公認会計士協会「倫理委員会有識者懇談会(2025年3月7日)の議事要旨」等を公表
- 2025.04.30 サステナビリティ基準委員会 サステナビリティ基準委員会「SSBJ基準解説セミナー「SSBJ基準に基づく開示に向けて」の開催について」を公表
- 2025.04.30 金融庁 金融庁「「特定目的信託財産の計算に関する規則」等の改正(案)の公表について」を公表
- 2025.04.30 財務省 財務省「個人の各年分の事業所得の金額の計算上必要経費に算入する租税特別措置法第28条第1項第4号に掲げる負担金又は法人の各事業年度の所得の金額の計算上損金の額に算入する同法第66条の11第1項第5号に掲げる負担金に係る公益法人等並びに基金及び期間を指定する件の一部を改正する件」等を告示
- 2025.04.30 財務省 財務省「パンフレット「令和7年度税制改正」を掲載しました」を公表