掲載日:2019.06.25
令和元年6月19日(水)、国税庁ホームページで「「欠損金の繰戻しによる還付請求書」等の誤りについて」が公表されました。
(単体納税)
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/hojin/annai/1554_38.htm
(連結納税)
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/renketsu/annai/1554_50.htm
平成30年6月29日付課法7-21ほか4課共同「『法人課税関係の申請、届出等の様式の制定について』の一部改正について」(法令解釈通達)で定めた次の様式に誤りがあったため、ホームページ上から削除しました。
書面で欠損金の繰戻しによる還付の請求を行う場合は、このページ(上記URL)の[申請書様式・記載要領]から様式を印刷して使用してください、とのことです。
[誤りがあった様式]
(単体納税)
- 欠損金の繰戻しによる還付請求書(平成30年4月1日以後終了事業年度分)
- 災害損失の繰戻しによる還付請求書(平成30年4月1日以後終了事業年度分)
- 連結欠損金の繰戻しによる還付請求書(平成30年4月1日以後終了連結事業年度分)
- 連結法人の災害損失の繰戻しによる還付請求書(平成30年4月1日以後終了連結事業年度分)
また、e-Taxホームページでも、「「欠損金の繰戻しによる還付請求書」等の誤りについて」が公表されました。
http://www.e-tax.nta.go.jp/topics/topics_190619.htm
以下の手続については、帳票の記載内容に誤りがあるため、これらの手続を行う際は、それぞれ名称に「(平成30年4月1日以後終了事業年度分)」という記載のない手続を選択してご利用いただくようお願いします、とのことです。
なお、誤りのあった手続は令和1年9月に利用停止する予定です、とのことです。
[誤りの手続き]
- 欠損金の繰戻しによる還付請求(平成30年4月1日以後終了事業年度分)
- 災害損失の繰戻しによる還付請求(平成30年4月1日以後終了事業年度分)
- 連結欠損金の繰戻しによる還付請求(平成30年4月1日以後終了連結事業年度分)
- 連結法人の災害損失の繰戻しによる還付請求(平成30年4月1日以後終了連結事業年度分)
[正しい手続]
- 欠損金の繰戻しによる還付請求
- 災害損失の繰戻しによる還付請求
- 連結欠損金の繰戻しによる還付請求
- 連結法人の災害損失の繰戻しによる還付請求
e-Taxソフトを利用した帳票選択例も案内されています。
※令和元年6月20日(木)、日本税理士会連合会ホームページでも「<国税庁からのお知らせ>「欠損金の繰戻しによる還付請求書」等の誤りについて」が公表されました。
http://www.nichizeiren.or.jp/whats-new/p190620/
以上
TKCエクスプレスの最新トピック
- 2025.05.02 農林水産省 農林水産省「租税特別措置法施行令第42条の4第1項の農林水産大臣が定める基準を定める件の一部を改正する件」を告示
- 2025.05.02 厚生労働省 厚生労働省「セルフメディケーション税制(特定の医薬品購入額の所得控除制度)について(更新)」を公表
- 2025.05.02 地方税共同機構(eLTAX) 地方税共同機構「個人住民税特別徴収税額通知の取得方法(特別徴収義務者向け)」を公表
- 2025.05.02 国税庁 国税庁「個人で事業を行っている方の記帳・帳簿等の保存について(更新)」を公表<所得税関連>
- 2025.05.01 国土交通省 国土交通省「住宅税制のEBPMに関する有識者会議(第3回)の資料等」を公表