掲載日:2019.10.03
令和元年10月1日(火)、国税庁ホームページで「イメージデータによる提出可能な添付書類の範囲拡大について」が公表されました。
http://www.e-tax.nta.go.jp/topics/topics_191001_image.htm
令和1年10月1日(火)から、相続税申告、贈与税申告、申請・届出等(法人税関係)については、法令上提出する必要がある書類に加え、税務署から提出をお願いしている書類の一部についても、イメージデータ(PDF形式)による提出を可能としました、とのことです。
イメージデータによる提出が可能な主な添付書類の名称等については、「利用可能手続一覧」の「(3) イメージデータにより提出可能な添付書類」に掲載されています。
http://www.e-tax.nta.go.jp/tetsuzuki/tetsuzuki6.htm#Link3
以上
TKCエクスプレスの最新トピック
- 2025.05.22 サステナビリティ基準委員会 サステナビリティ基準委員会「「有価証券報告書の作成要領(サステナビリティ関連財務開示編)」(2025年3月期提出用)に関する解説」等を公表
- 2025.05.22 税制調査会 内閣府(税制調査会)「第3回 税制のEBPMに関する専門家会合会議資料」を公表
- 2025.05.21 経済産業省 経済産業省「場所の定めのない株主総会(バーチャルオンリー株主総会)に関する制度(更新)」を公表
- 2025.05.21 サステナビリティ基準委員会 サステナビリティ基準委員会「第52回 サステナビリティ基準委員会の資料等」を公表
- 2025.05.21 総務省 総務省「第2回 自動車関係税制のあり方に関する検討会の資料等」を公表