掲載日:2019.11.28
令和元年11月27日(水)、国税庁ホームページで「e-Taxで利用可能な電子委任状の適用拡大について」が公表されました。
http://www.e-tax.nta.go.jp/topics/topics_191127_inin.htm
平成30年4月以降、作成した委任状をイメージデータとして申告・申請データへの添付が可能ですが、令和2年1月より新たにe-Taxソフトで委任状を作成して申告・申請データへの添付が可能になること、電子委任状取扱事業者から発行される委任事項を搭載した電子証明書についても、これまでの電子証明書と同様に電子署名等が可能となることを予定しています、とのことです。
「e-Taxで利用可能な電子委任状について」のサイトへのリンクが案内されています。
http://www.e-tax.nta.go.jp/systemriyo/systemriyo2_ininjyo.htm
「e-Taxで利用可能な電子委任状について」のサイトでは、次の内容が説明されています。
- 電子証明書方式(令和2年1月より利用可能予定)
- 電子委任状(PDF形式)
- 電子委任状(XML形式)(令和2年1月より利用可能予定)
以上
TKCエクスプレスの最新トピック
- 2025.08.26 中小企業庁 中小企業庁「【100億宣言】申請要領、申請様式(様式1、様式2)、記載例、よくあるご質問を更新しました」を公表
- 2025.08.26 企業会計基準委員会 企業会計基準委員会「IASBがIFRS第19号の修正を公表してキャッチアップ作業を完了」を公表
- 2025.08.26 金融庁 金融庁「第1回 金融審議会ディスクロージャーワーキング・グループの資料等」を公表
- 2025.08.26 内閣府 内閣府「第7回「新たな公益信託制度の施行準備に関する研究会」の資料等について」を公表
- 2025.08.26 国税庁 国税庁「国税広報参考資料【令和7年11月】」を公表