掲載日:2020.04.06
令和2年4月2日(木)・3日(金)、経済産業省ホームページで「新型コロナウイルスの感染拡大下における「株主総会運営に係るQ&A」を取りまとめました」等が公表されました。
- 新型コロナウイルスの感染拡大下における「株主総会運営に係るQ&A」を取りまとめました(4月2日公表)
https://www.meti.go.jp/press/2020/04/20200402001/20200402001.html
https://www.meti.go.jp/covid-19/kabunushi_sokai_qa.html
公表されたQ&A項目は次のとおりです。
Q1.株主総会の招集通知等において、新型コロナウイルスの感染拡大防止のために出席を控えることを呼びかけることは可能ですか。
Q2.新型コロナウイルスの感染拡大防止に必要な対応をとるために、会場に入場できる株主の人数を制限することは可能ですか。
Q3.Q2に関連し、株主総会への出席について事前登録制を採用し、事前登録者を優先的に入場させることは可能ですか。
Q4.発熱や咳などの症状を有する株主に対し、入場を断ることや退場を命じることは可能ですか。
Q5.新型コロナウイルスの感染拡大防止に必要な対応をとるために、株主総会の時間を短縮すること等は可能ですか。 - 消費税の転嫁状況に関するモニタリング調査(2月調査)の調査結果を取りまとめました
https://www.meti.go.jp/press/2020/04/20200403004/20200403004.html
https://www.meti.go.jp/press/2020/04/20200403004/20200403004-1.pdf
経済産業省では、平成26年4月の消費税率引上げを踏まえ、転嫁状況を定期的にモニタリングするため、転嫁状況に関する事業者へのアンケート調査(モニタリング調査)を平成26年4月から実施しており、今般、令和2年「2月調査」の調査結果を取りまとめました、とのことです。
以上
TKCエクスプレスの最新トピック
- 2025.07.01 国税庁 国税庁「相続税法基本通達等の一部改正について(法令解釈通達)」等を公表<相続税・贈与税関連>
- 2025.07.01 国税庁 国税庁「「租税特別措置法(株式等に係る譲渡所得等関係)の取扱いについて」等の一部改正について(法令解釈通達)」等を公表<所得税関連>
- 2025.07.01 国税庁 国税庁「消費税法基本通達等の一部改正について(法令解釈通達)」を公表<消費税関連>
- 2025.07.01 国税庁 国税庁「法人税基本通達等の一部改正について(法令解釈通達)」等を公表<法人税関連>
- 2025.06.30 文部科学省 文部科学省「租税特別措置法第91条の2に規定する都道府県に代わって高等学校等の生徒に学資としての資金の貸付けに係る事業を行う法人を定める告示の一部を改正する告示」を告示