掲載日:2020.10.14
令和2年10月13日(火)、規制改革推進会議ホームページで「「第1回成長戦略ワーキング・グループの資料」等が公表されました。
https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kisei/meeting/meeting.html
- 第1回 成長戦略ワーキング・グループの資料等
 https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kisei/meeting/wg/seicho/20201012/agenda.html
 令和2年10月12日(月)に開催された第1回 成長戦略ワーキング・グループの議題および資料は、次の通りです。
 [議題]
 議題1 成長戦略ワーキング・グループの当面の審議事項について
 議題2 民間における書面、押印、対面規制等の見直し
 <電子帳簿保存法の見直し/領収書の電子化に向けた見直し>
 <不動産賃貸・売買等の契約書面の電子化、不動産取引におけるIT重説の実現>
 議題3 規制改革ホットラインの処理方針について
 [資料]
 資料1 成長戦略ワーキング・グループの当面の審議事項について
 資料2-1 電子帳簿保存法と領収書電子化に関する要望(新経済連盟提出資料)
 資料2-2-1 紙という技術・手法を用いた規制・制度から技術中立性への見直し(日本組織内弁護士協会提出資料)
 資料2-2-2 提言書(日本組織内弁護士協会提出資料)
 資料2-3 論点に対する回答(財務省提出資料)
 資料2-4-1 論点に対する回答(法務省提出資料)
 資料2-4-2 参考資料(法務省提出資料)
 資料2-5-1 論点に対する回答(国土交通省提出資料)
 資料2-5-2 参考資料(国土交通省提出資料)
 資料3 規制改革ホットライン処理方針
-  第1回 デジタルガバメント ワーキング・グループの資料等 
 https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kisei/meeting/wg/digital/20201012/agenda.html
 令和2年10月12日(月)に開催された第1回 デジタルガバメント ワーキング・グループの議題および資料は、次の通りです。
 [議題]
 議題1 デジタルガバメントワーキング・グループの当面の審議事項(案)について
 議題2 「個別分野におけるオンライン利用率の大胆な引上げ」に係る対象手続の選定及び基本計画(案)について
 議題3 規制改革ホットラインの処理方針について
 [資料]
 資料1 デジタルガバメントワーキング・グループの当面審議事項(案)
 資料2-1 「個別分野におけるオンライン利用率の大胆な引上げ」に係る対象手続について
 資料2-2 「個別分野におけるオンライン利用率の大胆な引上げ」に係る基本計画について
 資料3 規制改革ホットラインの処理方針
 参考資料1
 ・行政手続における押印規制の見直しについての対応依頼(令和2年9月24日)
 ・書面提出や押印等の制度・慣行の見直しについての対応依頼(行政手続に関するもの)(令和2年8月11日)
 ・行政手続における書面主義、押印原則、対面主義の見直しについて(再検討依頼)(令和2年5月22日)
 参考資料2 河野内閣府特命担当大臣発言(抜粋)
以上
TKCエクスプレスの最新トピック
- 2025.10.30 企業会計基準委員会 企業会計基準委員会「企業会計基準公開草案第89号「金融商品に関する会計基準(案)」」等を公表
- 2025.10.30 金融庁 金融庁「金融審議会「サステナビリティ情報の開示と保証のあり方に関するワーキング・グループ」(第9回)議事次第」を公表
- 2025.10.30 国税庁 国税庁「「国税関係帳簿の電磁的記録等による保存等に係る過少申告加算税の特例の適用を受ける旨の届出書」の提出件数(令和7年6月末時点)」を公表
- 2025.10.30 国税庁 国税庁「医療費控除の確定申告はマイナポータル連携で(リーフレット)」を公表<所得税関連>
- 2025.10.29 中小企業庁 中小企業庁「令和6年度事業承継・引継ぎ支援事業に関する事業評価報告書の提出を受けました」を公表









