掲載日:2021.11.16
令和3年11月12日(金)・15日(月)、国税庁ホームページで「e-Taxで適格請求書発行事業者の登録申請を提出された方へ」等が公表されました。
- e-Taxで適格請求書発行事業者の登録申請を提出された方へ(11月12日公表)
https://www.e-tax.nta.go.jp/topics/20211112.htm
次の内容が案内されています。
e-Taxで適格請求書発行事業者の登録申請書を提出された方で、e-Taxによる通知書等の発行を希望された方に対しては、通知書等一覧に通知書を格納いたします。
また、e-Taxにメ-ルアドレスを登録されている方については、登録しているメールアドレスあてに「税務署からのお知らせ」メ-ルを送付いたします。
電子通知を希望された方に対しては、書面での通知はされませんのでご留意ください。 - 『「適格請求書発行事業者の登録申請書」の処理期間について』を掲載いたしました。(11月15日公表)
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/pdf/0021011-080.pdf
次の内容が案内されています。
登録申請書を提出してから登録の通知を受けるまでの期間については、提出された登録申請書の件数や個々の審査等に要する期間によって異なりますが、おおまかな目安として、
・書面で提出された登録申請書については1か月程度
・e-Taxで提出された登録申請書については2週間程度
の期間を見込んでいる、とのことです。
現在、登録申請の受付開始直後で多くの登録申請書が提出されたこと、また、記載誤りや記載漏れ等が多く見受けられ、上記の期間内に登録通知が終了しないケースが発生しております。
まだ登録通知が届いていない方におかれましては、提出された登録申請書は順次審査をしておりますので、登録処理終了までしばらくお待ちいただくようお願いいたします。
以上
TKCエクスプレスの最新トピック
- 2025.05.13 総務省 総務省「第3回 地方税制のあり方に関する検討会の資料等」を公表
- 2025.05.12 中小企業庁 中小企業庁「経営力向上支援(更新)」を公表
- 2025.05.12 地方税共同機構(eLTAX) 地方税共同機構「eL-QRを利用したクレジットカード納付手順動画をご覧ください」を公表
- 2025.05.12 国税庁 国税庁「酒税法及び酒類行政関係法令等解釈通達の一部改正について」等を公表<酒税関連>
- 2025.05.09 中小企業庁 中小企業庁「法人版事業承継税制(特例措置)(更新)」等を公表