掲載日:2024.06.12
令和6年6月11日(火)、国税庁ホームページで「所得税及び復興特別所得税の予定納税額の減額申請手続」サイトが更新されました。
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/shinkoku/annai/02.htm
[申請様式・記載要領]
「令和6年分所得税及び復興特別所得税の予定納税額の7月(11月)減額申請書(PDF)」が公表されました。
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/shinkoku/pdf/gengaku.pdf
また、令和6年分の所得税について、定額減税が実施されることから、下記の説明が公表されました。
- [手続対象者]
次の内容が追加されました。
予定納税特別控除額(本人分3万円)に、同一生計配偶者又は扶養親族(いずれも居住者に限ります。)に係る予定納税特別控除額(1人につき3万円)を追加する場合 - [予定納税額の減額申請書の記載方法(簡易)]
同一生計配偶者等に係る予定納税特別控除額の追加のみが減額申請書の提出理由となる場合の、簡易的な記載方法が掲載されました。
以上
TKCエクスプレスの最新トピック
- 2025.05.21 経済産業省 経済産業省「場所の定めのない株主総会(バーチャルオンリー株主総会)に関する制度(更新)」を公表
- 2025.05.21 サステナビリティ基準委員会 サステナビリティ基準委員会「第52回 サステナビリティ基準委員会の資料等」を公表
- 2025.05.21 総務省 総務省「第2回 自動車関係税制のあり方に関する検討会の資料等」を公表
- 2025.05.20 日本公認会計士協会 日本公認会計士協会「監査・保証基準委員会有識者懇談会(2025年3月27日)の議事要旨」等を公表
- 2025.05.20 国税庁 国税庁「相続税のあらまし(更新)」を公表<相続税・贈与税関連>