掲載日:2025.05.14
令和7年5月13日(火)、内閣府ホームページで「第2回 経済社会のデジタル化への対応と納税環境整備に関する専門家会合の資料等」が公表されました。
https://www.cao.go.jp/zei-cho/gijiroku/digital-noukan/2025/7digital-noukan2kai.html
5月13日に開催された「第2回 経済社会のデジタル化への対応と納税環境整備に関する専門家会合」の議事及び資料は、次のとおりです。
[議事]
〇外部有識者からのヒアリング
テーマ:デジタルガバメントの国際比較と経済社会のデジタル化の進展
〇OECD税務行政3.0が目指す世界と日本の現状
〇国境を越えたEC取引に係る適正な課税に向けた課題
[資料]
https://www.cao.go.jp/zei-cho/gijiroku/digital-noukan/2025/7digital-noukan2kai.html
5月13日に開催された「第2回 経済社会のデジタル化への対応と納税環境整備に関する専門家会合」の議事及び資料は、次のとおりです。
[議事]
〇外部有識者からのヒアリング
テーマ:デジタルガバメントの国際比較と経済社会のデジタル化の進展
〇OECD税務行政3.0が目指す世界と日本の現状
〇国境を越えたEC取引に係る適正な課税に向けた課題
[資料]
〇【デ2-1】ヒアリング資料
〇【デ2-2】財務省説明資料(OECD税務行政3.0が目指す世界と日本の現状)
〇【デ2-3】財務省説明資料(国境を越えたEC取引に係る適正な課税に向けた課題)
〇【デ2-4】国税庁説明資料(国外事業者に対する執行上の課題)
〇【デ2-5】財務省(関税局)説明資料(少額輸入貨物に係る現状と税関の対応)
以上
TKCエクスプレスの最新トピック
- 2025.08.29 総務省 総務省「地方税法施行令の一部を改正する政令」を公布
- 2025.08.29 国税庁 国税庁「「e-Taxの利用件数」を更新しました」を公表<電子申告関連>
- 2025.08.29 国税庁 国税庁「令和8年分以後の退職所得の源泉徴収票の様式」等を公表<源泉所得税関連>
- 2025.08.28 企業会計基準委員会 企業会計基準委員会「第2回「のれんの非償却の導入及びのれん償却費計上区分の変更」に関する公聴会の開催」を公表
- 2025.08.28 総務省 総務省「第7回 自動車関係税制のあり方に関する検討会の資料等」を公表