掲載日:2024.04.24
令和6年4月23日(火)、企業会計基準委員会ホームページで「第524回企業会計基準委員会の資料」等が公表されました。
- 第524回企業会計基準委員会の資料等
https://www.asb-j.jp/jp/project/proceedings/webcast/2024-0422.html
https://www.asb-j.jp/jp/project/proceedings/y2024/2024-0422.html
2024年4月22日(月)に開催された「第524回企業会計基準委員会」の議事及び資料は、次のとおりです。
[議事概要(速報)]
https://www.asb-j.jp/jp/wp-content/uploads/sites/4/20240422_524s.pdf
[審議事項]
(1) IASB公開草案「企業結合-開示、のれん及び減損(IFRS第3号及びIAS第36号の修正案)」への対応
審議(1) IASB公開草案「企業結合開示、のれん及び減損」の概要
(2) 金融資産の減損に関する会計基準の開発
審議(2)-1 本日の審議の概要
審議(2)-2 貸付金に関連する手数料の取扱い(ステップ4)
審議(2)-3 満期保有目的の債券及びその他有価証券に分類される債券の取扱い(ステップ4)
審議(2)-4 第523回企業会計基準委員会で聞かれた意見
審議(2)-5 第216回金融商品専門委員会で聞かれた意見
(3) ユーロ円TIBORの恒久的な公表停止に関する対応
審議(3)-1 本日の審議の概要
審議(3)-2 ユーロ円TIBORの恒久的な公表停止への対応
審議(3)-3 第523回企業会計基準委員会で聞かれた意見
審議(3)-4 第216回金融商品専門委員会で聞かれた意見
(4) 継続企業及び後発事象に関する実務指針等の移管に係る調査研究
審議(4)-1 本日の審議事項
審議(4)-3 第522回企業会計基準委員会で聞かれた意見
(5) 公開草案「リースに関する会計基準(案)」等に寄せられたコメントへの対応
審議(5)-1 本日の審議事項
審議(5)-2 「合理的に確実」の閾値に関するコメントへの対応
審議(5)-3 設例1及びその関連修正の検討
審議(5)-4 貸手のオペレーティング・リースに関する代替的な取扱い
審議(5)-6 第523回企業会計基準委員会で聞かれた意見
審議(5)-7 第147回リース会計専門委員会で聞かれた意見
(6) 専門委員の選退任
審議(6) 専門委員選退任
[報告事項]
(1) 2024年3月開催会計基準アドバイザリー・フォーラム(ASAF)の報告
以上
TKCエクスプレスの最新トピック
- 2025.05.01 地方税共同機構(eLTAX) 地方税共同機構「eL-QR(エル・キューアール)でいつでもどこでもキャッシュレス納付」を公表
- 2025.05.01 国税庁 国税庁「令和7年4月以降に提供した法人税等各種別表関係(令和7年4月1日以後終了事業年度等分)」を公表<法人税関連>
- 2025.04.30 日本監査役協会 日本監査役協会「サステナビリティ情報の開示と保証をめぐる議論の動向について」を公表
- 2025.04.30 厚生労働省 厚生労働省「租税特別措置法施行令第26条の27の2第2項の規定に基づき厚生労働大臣が定める一般用医薬品等の一部を改正する告示」等を告示
- 2025.04.30 中小企業庁 中小企業庁「中小企業対策関連予算(更新)」を公表