掲載日:2025.02.26
令和7年2月25日(火)、国税庁のインボイス制度特設サイトで「通達・Q&Aページに「インボイスの取扱いに関するご質問」を掲載しました」が公表されました。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/invoice.htm
公表された「インボイスの取扱いに関するご質問(令和7年2月25日更新)」は5ページの資料で、今回更新された質問(目次)は、次のとおりです。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/pdf/0025002-059.pdf
問1 現金主義を適用する事業者における仕入税額控除のタイミング
問2 任意組合の構成員が帳簿へ記載すべき課税仕入れの相手方の氏名又は名称
問3 任意組合の組合員のうち事業の損益の配賦を受けない者の取扱い
問4 適格請求書の記載事項のインターネットでの公表
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/invoice.htm
公表された「インボイスの取扱いに関するご質問(令和7年2月25日更新)」は5ページの資料で、今回更新された質問(目次)は、次のとおりです。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/pdf/0025002-059.pdf
問1 現金主義を適用する事業者における仕入税額控除のタイミング
問2 任意組合の構成員が帳簿へ記載すべき課税仕入れの相手方の氏名又は名称
問3 任意組合の組合員のうち事業の損益の配賦を受けない者の取扱い
問4 適格請求書の記載事項のインターネットでの公表
以上
TKCエクスプレスの最新トピック
- 2025.07.24 日本取引所グループ 日本取引所グループ「提出書類フォーマットのページを更新しました」を公表
- 2025.07.24 日本公認会計士協会 日本公認会計士協会「「業種別委員会実務指針第75号「経済価値ベースのソルベンシー規制に基づく経済価値バランスシートに係る監査上の取扱い」」及び「公開草案に対するコメントの概要及び対応」」等を公表
- 2025.07.24 地方税共同機構(eLTAX) 地方税共同機構「【認証局メンテナンス】7月26日 三菱電機インフォメーションネットワーク株式会社のメンテナンスのお知らせ」を公表
- 2025.07.24 財務省 財務省「動画「令和7年度税制改正」」を公表
- 2025.07.23 日本取引所グループ 日本取引所グループ「開示様式例のページを更新しました」等を公表