掲載日:2025.03.03
令和7年2月28日(金)、経済産業省ホームページで「全企業向け・中堅企業向け賃上げ促進税制(法人:令和6年4月1日から令和9年3月31日までの間に開始される各事業年度が対象、個人事業主:令和7年から令和9年までの各年が対象)(更新)」が公表されました。
https://www.meti.go.jp/policy/economy/jinzai/syotokukakudaisokushin/r6_chinagesokushinzeisei/r6_chinagesokushinzeisei.html
「マルチステークホルダー方針について」で、次のお知らせが掲載されました。
・届出件数が非常に多くなっておりますため、通常よりも届出の確認にお時間を要しておりますこと、何卒理解くださいますようお願いいたします。
なお、様式第二(公表に係る事項の届出書)については、届出期限(適用事業年度終了の日(法人)又は適用年の12月31日(個人事業主)の翌日から45日を経過する日)までに届出書が提出されていれば足り、受理通知書の日付が届出期限を超えていても問題はございません。
・令和6年3月31日以前に開始する適用事業年度についてマルチステークホルダー方針を既に公表している場合であっても、令和6年4月1日以降に開始する事業年度について税制の適用を受ける場合は、新様式を用いてマルチステークホルダー方針を公表し直す必要がありますので御留意ください。
https://www.meti.go.jp/policy/economy/jinzai/syotokukakudaisokushin/r6_chinagesokushinzeisei/r6_chinagesokushinzeisei.html
「マルチステークホルダー方針について」で、次のお知らせが掲載されました。
・届出件数が非常に多くなっておりますため、通常よりも届出の確認にお時間を要しておりますこと、何卒理解くださいますようお願いいたします。
なお、様式第二(公表に係る事項の届出書)については、届出期限(適用事業年度終了の日(法人)又は適用年の12月31日(個人事業主)の翌日から45日を経過する日)までに届出書が提出されていれば足り、受理通知書の日付が届出期限を超えていても問題はございません。
・令和6年3月31日以前に開始する適用事業年度についてマルチステークホルダー方針を既に公表している場合であっても、令和6年4月1日以降に開始する事業年度について税制の適用を受ける場合は、新様式を用いてマルチステークホルダー方針を公表し直す必要がありますので御留意ください。
以上
TKCエクスプレスの最新トピック
- 2025.05.20 日本公認会計士協会 日本公認会計士協会「監査・保証基準委員会有識者懇談会(2025年3月27日)の議事要旨」等を公表
- 2025.05.20 国税庁 国税庁「相続税のあらまし(更新)」を公表<相続税・贈与税関連>
- 2025.05.19 中小企業庁 中小企業庁「「下請代金支払遅延等防止法及び下請中小企業振興法の一部を改正する法律」が成立しました」を公表
- 2025.05.19 金融庁 金融庁「「国際会計基準審議会等の国際会議への参加及び意見発信等」(令和6年度)の成果物」等を公表
- 2025.05.19 財務省 財務省「令和7年度税制改正 政令の新旧対照表」を公表